fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

2015年 横須賀YYフェスタに行ってきた!


はじめに、今日ではドールたんのお話ではありません。

今日は、お目当ての艦艇が、一般公開するんじゃないかという
ウワサを頼りに横須賀までコトリップしてきましたー

C09110-5.jpg

そういえば、昨年も同じ時期に艦艇見学をしていました。
そのときはW杯本戦だったのかー
なんだか、懐かしいなぁ。
そういえば、今日は、ナデシコの一次予選でしたねー

G_5606-5.jpg

ということで、艦艇と海自の制服好きの方は、
ぜひ、折りたたみ記事をご欄下さいー
写真を多め、助長して撮影したつもりだったのですが
またHDDがいっぱいになりそうな勢いです。



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。



よこすかYYのりものフェスタ2015。
鉄道や自動車などの様々な乗り物を
ファミリー向けに開催しているイベントです。

で、艦艇好きのワタシが注目していたのが、
今年一般公開する護衛艦が何になるのかしらーんでした。
昨年は『てるづき』という最新鋭の汎用護衛艦が一般公開されて
その船体美に大興奮しちゃいました。

C09163-5.jpg

今年は、ひょっとすると3月に就役したばかりの
最大の護衛艦『いずも』が公開になるかも....
4月に就役して間もないこちらの船が
抽選で一般公開されたので、もしかして....
(この時は、見事落選だす。当選率は8倍以上とか)

C09155-5.jpg

例年ならば、一般公開する艦艇名を
事前にお知らせするのが通例なのですが、
今年に限っては、『お楽しみ』のみと告知。
なんだか、意味深です。

G_5540-5.jpg

1週間前には桟橋にほとんど艦艇が着岸していないとの情報。
これは、何かの陽動作戦なのか...さすが、海上自衛隊です。
緻密な戦略です。

C09204-5.jpg

ぎりぎりの昨日に東京湾にいずもたんの姿を表し、
横須賀に無事着岸した模様。
うーん。前々から告知しちゃうと、スゴく混雑しちゃうので
こういう作戦をとったのかしら.....ん。

G_5551-5.jpg

乗船は出来なくても良いので、外観を間近で
見学出来れば、充分。

G_5512-5.jpg

ということで、
他の一般公開する船をたくさん撮ろつもりで
撮影の支度を夜な夜なしていました。

C09214-5.jpg

今朝、ネットで再確認してみたら、
やはり『いずも』が一般公開すると確定。
あとで乗員さんに立ち話を聞いたのですが、
過密な訓練の合間をみて、横須賀に立ち寄り、
前日に強風だと接岸出来ない可能性があったので
前々から公表しない方針だったみたいです。

なので、昨年の秋の呉以来の艦艇見学に行ってきました。

C09301-5.jpg

いずもは、とても大きなそして流線美のキレイな船でした。
日本の船は本当に美しい。
乗船できて、よかったです。
船尾からの眺めが、ワタシは一番好きでした。
(船が大き過ぎて、手持ち2本のカメラでは
全景がおさまらなかったのです)

C09138-5.jpg

格納庫と第一航空機用昇降機です。
とにかく、スケールが多き。
この日のためか、各所清掃が行き渡っていました。
さすがです。

SG_5584-5.jpg

船尾からの艦橋と海将補旗。

C09118-5.jpg

エスコートして頂いた方の
腕章姿を中心につたつた掲載してみました。

C09128-5.jpg

C09121-5.jpg

夏服正装もカッコイイです。

C09131-5.jpg

きっと、新米さんですねー
頑張って下さい。

C09146-5.jpg

昨日、着岸したばかりでお疲れなところ、
どなたも丁寧かつ親切に対応して下さり、
感銘しました。

C09175-5.jpg

砲雷長さん発見!
やはり船のことは詳しい。

C09225-5.jpg

C09226-5.jpg

今回、初めてみた警務の腕章です。
この方は内地の方かな...

C09197-5.jpg

そして、これまた初めて拝見した
救護の腕章。

C09234-5.jpg

SC09190-5.jpg

いずもの船尾できりしま・たかなみ・てるづきらを
撮影していたら、偶然通りかかった作業服の船員をパチリ。
旭日旗ごしにこちらの姿も画になるなぁー

C09261-5.jpg

昇降機操作盤かな...
昇降風景が見れて大興奮です。

C09254-5.jpg

後半の昇降中に
馬マスクの乗員さんが清掃と挨拶の歓迎を。

SC09249-5.jpg

トレミングしてみたのですが、
先任伍長さん??の自らのパフォーマンス。

C09262-5.jpg

下の格納庫に戻り、見学へ。
まさか艦艇の中で物販販売をしているとは思いませんでした。
今まで初めての光景。
いつも以上にお買い物を楽しみました。

C09285-5.jpg

いずもではさらに女性の乗員さんを数多く
見かけました。
より居住環境が整備され、
災害派遣にも活躍してそうな船のようにも見えました。

C09290-5.jpg

ちなみに接岸されていた他の艦艇。
きりしま。
たかなみ。
ゆうぎり。
てるづきでした。

C09319-5.jpg

警備もいつも以上に厳重だと感じました。
3ヶ月前に竣工したばかりの最新艦の公開なので
慎重になっていたんだと思いました。
関連建物の屋上には監視員が8名以上
双眼鏡で監視にあたっていました。

C09322-5.jpg

これにて、基地内の護衛艦いずもの見学は終了。
おつかれさまでした。
日焼け対策をしていたのですが、
肌を露出していた所が、随分と日焼けしてしまった。

C09288-5.jpg

うーん。
良いです。

G_5626-5.jpg

護岸公園でやっと座って一休み。
おー今日は潜水艦が三隻待機中でした。

G_5636-5.jpg

日没時の自衛艦旗降下まで護岸公園で
粘ろうかなと思ったのですが、
ちょっと体力の電池切れ気味。
帰路につくことにしました。

SG_5644-5.jpg

JRさんは、臨時や特別列車を出していて
とても混雑していました。

C09353-5.jpg

なので、少し歩いて往帰路とも京急さんで移動です。

C09350-5.jpg

京急さん豪華シートに座れて、テンションが上がります。

C09356-5.jpg

帰りに横浜で途中下車。
天使のすみかに立ち寄り、お買い物をしてきました。
さすがに今日はドールを持参できず
撮影が出来なくて残念でしたー

横須賀海軍カレーを多々目撃した影響で
カレーをチョイス。
食事抜きで廻ったので格段に
美味しく感じましたー

C09358-5.jpg

撮った写真を見ながら
しっかり、甘甘ケーキでお茶タイム。
そして、帰宅につきました。

  1. 2015/06/13(土) 23:57:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ゆめびとの本気をみるのですぅ〜 | ホーム | 『美雨の会』の延長前半^^;>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://crossrosypetit.blog.fc2.com/tb.php/2590-04dff37b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索