fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

尾張の旅~2日目2/2~


今日は大雨。
そして、夜半から霧が降りてきて
とても幻想的な街灯りがぼんやりしています。

早いもので、名古屋旅行から1週間経ちました〜

先週から名古屋のスーパーで買った
ご当地調味料やらインスタント麺を食して、
旅の余韻を楽しんでいます。
どれも美味しく、また旅をする機会があったら
再購入しようと思いました。

G_5699-4.jpg

レポートが遅れましたが、
名古屋旅行の続きをレポートしたいと思います。

写真は、その明治村で撮影したモノです。
閉館間際の人のいない時間を狙って撮りました。
当初のお目当てにしていた教会では
お掃除タイムが始まっていて、撮影出来ず。
園内の奥まった違う木造教会で撮影を試みました。

G_5693-4.jpg

かなり暗い中での撮影、
教会ぽい感じを背景に入れると
モデルの表情が悪くなる。
そんな感じでとても苦労しました〜
時間が無かったので、3人合わせでの写真は諦めて
各々撮りたい場所で撮影しました〜

G_5729-4.jpg

とても趣きのあるロケ地でしたが、
ドール撮影となると、
人の多さからかなり難易度の高い場所でした。

その前後のレポートを折り畳み記事に記載してみました。
【Livet:たえ半眼カスタム】



FC2Blog Ranking
 
↑FC2ブログランキングに参加しています。
 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。
  宜しくお願いします。



3時過ぎ。
午前中から歩き続けて、
こんな時間になっていました〜
ちょっとお疲れ気味のメンバー。

園内にあるお食事処でお食事兼休憩タイム。
長く休憩すると、ドール撮影が出来なくなるので
珈琲&スィートのオーダーはパス。
美味しく洋食を頂きました〜

IMG_5658-2.jpg

お食事処の窓から見渡せる園内。
陽が傾き、
先程まで沢山いた小学生の姿も無くなりました。
これならドール撮影出来るかも....

私が1番のお目当てにしていた教会にむかうと
お掃除をしていて、撮影出来るような雰囲気で
ありませんでした〜
でも、かなり人が少なくなっている。

IMG_5672-2.jpg

次にむかったのが、木造の教会。
こちら、敷地の端にあるので人がほとんど
訪れそうにありません。
ここでドールケースをオープン。
残り僅かの時間でサクサク撮影しました。
落ちついて撮影出来なかったので
ワタシ的には.....でしたが、
ドール撮影出来て良かったです。

折角なので、3人合わせての集合写真が撮りたいね〜
ということで、出口までの道のりの建物の外観の裏手で
パチリ。
ここで蛍の光のBGMが流れてきました。
そして、園内を後にしました。

IMG_5778-2.jpg

その帰路の道中に撮影した写真。
この宵が十三夜だと思っていたのでしたが、
正確には2日前に十三夜でした。

それにしてもとても神々しい
月灯りに水面に映る光の柱。
その光景がとても美しく感じられ、
とても印象に残っています。

名残惜しいですが、夕食のため、再び名古屋市内にむかいます。
その途中、スーパーに立ち寄り、
名古屋食材を買い込みました。
お味噌やきしめん、インスタント麺などなど
こちらにはあまり流通していないモノを大量買い込むのでした。
おかげで後部シートとハッチは、キツキツ。
辛うじて、後部座席に人1人がやっと座れる状態でした。
ごめんなさい。

IMG_5789-2.jpg

夕食はに市内に戻り
地元の中華屋さんで台湾ラーメンを
いただきました。

IMG_5786-2.jpg

アメリカン(辛さ控えめ)を注文するも
あまりの辛さで、汗が止まりません。
その後、カフェに立ち寄り、激甘スィーツを
食べたかったのですが、
この時点で、8時を過ぎていました~

すでにタイムスケジュールをオーバーしていたので
仕方がありません。
生クリームたっぷりの
スィーツが食べれないのが無念ですが、
一路、東京にむかうのでした。
帰路の道中で、次回のイベント参加予定を
話し合うメンバーさん。
結論が出たか出ない感じで、皆さん、眠りに落ちるのでした。
途中のサービスエリアで名古屋でスィーツが食べれなかった分、
ソフトクリームをいただきました。

そして、こちらに着いたのが1時過ぎ。
お友達の終電時間が遠うに過ぎていたので
お送りして、
自宅に戻っきたが、4時近い時間になっていました~
ふと空を見上げると、名古屋で観た東のお月さまは
すでに西に傾いていました。

今回も仲間に恵まれて、とても充実した旅となりました。
いつも過密スケジュールな旅になりましたが、
同行してくれた皆さん。
本当にありがとうございました~
また、イベントが落ち着いた暁には
どこかに撮影&遊びにいきましょ!

  1. 2012/11/06(火) 23:37:37|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<立冬☆ミ | ホーム | ボークスニュース第伍拾壱号 入電!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://crossrosypetit.blog.fc2.com/tb.php/1669-b869d042
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索