fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

白詰草をもとめ...04



白詰草の花の下でドールたん撮影がしたく、
そんなロケーションを求めて2〜3週間
散策していました。
しかし、白詰草の花の咲いているロケーションは
見つけたものの、人目の使かない場所や
背景に人工物が入り、撮影に適さない場所ばかり。
撮影を諦めていました。
その変わりに見つけたのが、今まで掲載していた
赤詰草の花の群生地でした。
人の来ないロケーションと人工物が写り込まな
環境がスゴく気にいって撮影をして満足していました。

20180531231417fdd.jpg


その帰り道、まだ日が残っていたので、
のんびり夕日の河川敷の遊歩道を歩いて帰りました。
ふと木々の間にケモノ道があるのを見付け、
その先に草地を刈り込んだ空間を発見。
すこし怖かったのですが、恐る恐るそのケモノ道を
分け入れると、サッカーグランド程の草原と出合いました。
こんな人目のつかない場所に緑の草原があるなんて、
知りませんでした。
今度夕日がキレイな時に撮影しにこうようと
思って引き返すと、ちんまり白詰草の花が
咲いている箇所を見つけました。

20180531231710dc8.jpg



お花の数はかなり少なく、盛りも過ぎたかんじでした。
ただ、この2〜3週間白詰草を求め、
アレコレ散策したので、せっかくのロケーションです。
なんとか撮影できるくらいの暗さだったので、
試しに撮影してみました。
欲を云えば、もっとお花の数が背景に欲しかったですが、
それなりに撮れた感じがします。


20180531231902de6.jpg


なるべく多くのカット撮ろうと工夫をしたのですが、
マジックアワーも終え、タイムアウト。
お花の数が少ないので撮れる角度が
決められてしまうのが残念なところ。
ただ、ずーと思い求めていた花だったので、
なんとか撮影できて楽しかったです。
赤詰草と白詰草の2つのロケーションで撮影できて
ホクホクでした。
思い切って、ケモノ道を分け入って良かったなぁと思いました。


【Hazelburn:サキ】
  1. 2018/05/31(木) 23:21:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぷろじぇくとMを断念


今週、久しぶり山に出かけ
野外撮影にする計画でいたのですが、
この先、ぐずぐず天気予報です。
一度山に入り、ちょっとした小雨でも
雨宿りをするのは困難です。
ドールたんと機材も絶対濡らしたくありません。
そんなことで山行をあきらめることにしました。

2018052918443600d.jpg


せっかく日程の調整をつけて
スケジュールを空けたので
ただいま代替案を模索中です。
雨に影響を受けなく、
なんとか撮影できるロケーションがないか、
アレコレも考えています。

201805291846498fc.jpg



前々からプランを練っていた『ぷろじぇくとM』。
もう少しあとに梅雨に入ると
予想していたのですが、
思ったより早くて残念です。
気持ちを切り替えて、次の楽しいプランを考えようと…

【Hazelburn:サキ】
  1. 2018/05/29(火) 18:51:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いろのない海*02


一昨日、伊豆方面へコトリップしてきました。
今回はドールたんも同行して、プチ撮影する
つもりでした。
ただ、下調べしていた
ローカル線の駅や湧水の流れる清流では
思ったより、人がたくさんで
撮影は諦めすることにしました。

20180528221609d77.jpg



そこで急きょ海辺に向かって撮影することにしました。
特徴のある海岸線ではなかったのですが、
日暮れ時間も迫っていました。
なんとか画になるロケーションを
見つけてその方向で撮影してみました。


201805282218214fe.jpg





とても長い防波堤が印象的だったので、
可能な限り背景に残すように撮影しました。
また、砂浜だけの背景で撮影するのでは
つまらないと思ったので
砂浜に這う草などもアクセントにして
撮影しました。

20180528222229783.jpg



青空のない夕闇せまる海辺だったのですが
静寂な雰囲気が伝わればなぁと思いつつ、
なんとか無理くりに撮影しました。
時間の無い中、撮影しましたが、
それなりに見えるよう頑張りました~

【Talisker:ちよ子】
  1. 2018/05/28(月) 22:24:55|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いろのない海*01

昨日は、伊豆から静岡方面にコトリップして
ドライブして楽しんできました~
今回の旅の目的は、グルメと食材探しのお買い物を
満喫すること。
ガイド本を片手にアレコレ楽しんできました。

2018052714285920d.jpg



ざっと、箇条書きに楽しんだことを記載してみると、
御殿場で朝食を満喫。
伊豆の雑貨屋さん&パン屋さんで昼食。
牧場でソフトクリームを食す。
三島の道の駅でみかん牛乳と
ご当地お魚とお野菜をお買い物。
三島のせせらぎを散策しながら、
コロッケと和菓子を頂きました。
最後の夕食は、地のお魚を食べ ようと
思ったのですが、ここはお店が満席で
敢え無くリタイヤ。
高速SAで食事に変更しました。
その道中、地元静岡のスーパーで、
食材を調達して今朝から乳製品やお野菜を
美味しく頂いております。


20180527143544632.jpg



今回のコトリップでは合間を見て、
せせらぎの水辺かローカル線の駅で
ドールたんの撮影をするつもりだったのですが
思ったより観光客が多く、目星をつけていた
場所では撮影できませんでした。
ラブライブの聖地巡礼している方も
たくさんいらして、最後に立ち寄った
高速のサービスエリアは、限定ショップで
賑わっておりました。
(久しぶり にレイヤーさんを見て興奮!)

20180527144144fea.jpg



ということで、伊豆といえば、海と思い立ち、
急きょ日暮れ近くの
海岸線に出て、1時間弱ドールたんの
撮影をしました。
曇りで夕日は望めず、海の波も風も音も色もない
凪の時間帯に撮影をぼんやり
一人撮影を楽しみました。
色や音のない平穏な海、印象に残りました。


20180527144512a46.jpg





うーん、あまり特徴のない写真になりましたが
このなんとも平穏の時間が、思い返すのには
ワタシ的には良かったかもしれません。
これからもコトリップ中心
プチ撮影、そんなドライブ旅行にはまりそうな予感です。

【Talisker:ちよ子】
  1. 2018/05/27(日) 14:48:12|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5月最後の週末はねむねむであります☆

実は今週は非常にねむねむの1週間でした。
よくがんばり、
週末になんとかたどりつきました。
週末のご褒美、チビチビタイム中です。
このところ、部屋呑みすると
ウトウトするようになってしまう
ワタシなのです。

2018052523094953b.jpg




なんだか、この眠い眠い病が発病中で
気候のよい陽気のせいか、
なかなか抜けだせません~
困ったものです。

20180525231206323.jpg



明日は、アフターイベントの日なので
参加したいなぁー
でも、少し迷っています。
と今日は、つい乗り物に乗るとウトウトzzz
ローカルバス車内で撮影した写真を
追加掲載です。

【Talisker:ちよ子】
  1. 2018/05/25(金) 23:15:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お家に帰る前の/04


今日は3月に駅撮した写真を
追加掲載します。
まだ掲載していなかったシーンの写真を
見つけたので、載せてみました。

2018052422491043e.jpg



今回も、乗降客の少なそうな駅をみつけて
訪れてみました。
都内にあり、真新しい駅にもかかわらず、
実際に乗降客がとても少なく
撮影しやすい駅でした。

2018052422492952f.jpg



都会の中のなんちゃって秘境駅♪
あまりにも人が少なかったので、
自動改札前や券売機前でも
撮影できました。


20180524224943c2b.jpg



この日は雨天だったのですが、
こういった駅は、雨にも負けないので
助かりました。
雨天時の撮影には心強いロケーションです。
雨の日の撮影で屋外で撮影するのは
なかなか難しいので、よかったです。

20180524224959545.jpg


今日は、良い天気になりましたが、
そろそろ、梅雨時期を意識した撮影対策を
考えなくてはいけません。
こういう場所、これからもなるべく多く
探しておかなくちゃー

【Dalmore:アナイス】
  1. 2018/05/24(木) 23:08:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぷろじぇくとM

以前こちらに記載していた妄想の計画を
記載したいと思います。
ワタシ的にはかなり遠出して、
山で野外撮影にいくプランを
練っていました。

201805232247186ee.jpg


ようやく実行する日程も確定して、
訪れる場所も決めました。
あとはお天気が心配です。
今日みたいな天気にならないと
いいのですが...
運を天にまかすだけです。

20180523224635576.jpg


実現できれば、海とはまた違った
雄大な景色の中で撮影できるはずです。
いつも以上に歩行距離もあるので
久しぶりにそれなりの
山装備もしなくちゃ…

201805232248012af.jpg


とまだ計画は一週間先なのですが
今からワクワクドキドキ、
楽しみにしています。
なんとか天気が良くなることを…

【Rosellina:くるみ】
  1. 2018/05/23(水) 18:30:43|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時をはずれ生きる

週初めの月曜日です。
今日も善き天気。
良い陽気ですねー
良い陽気があるということは
悪い陽気もあること。
それを決めるのはワタシの感覚。
ようは気持ち次第なのです。

jC03094-8.jpg 

でも、日曜日の夜に憂鬱になるのも
ワタシの感覚のせい。
平日も休日も同じ時間は流れているはず。
時間の流れは変わっていない不変的なモノだと思うのですが、
週末の時間だけは、どうしても早く感じてしまいます。
ワタシの感覚。

jC03069-8.jpg 

はたして、ワタシの感覚は正しいのか、
他の人から云わせるとワタシがいるらしく
考えているワタシもいます。
なんだか、よく分からない
フワフワ考えるそんな1日です。
答えは見つからず...

 【Ninfea:ルナ】 

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/21(月) 22:57:17|
  2. SD(SD雑談)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白詰草をもとめ...03

昨日は、軽井沢にコトリップしてきました。
どこかにコトリップしようと思っていたのですが、
行き当たりばったりで、ドライブ。
なんとなく、新緑のキレイさと雑貨のお買い物がしたくて
目的地を軽井沢にしました。
朝方のヘンな雲ゆきのおかげで、高速は快調に走り、
目的地もそれほど混んでいなくて、
青空の新緑とお食事を満喫して、まったりできました。

hC05172-8.jpg 

今回はドールたん撮影を目的にリサーチしなかったので
ドールたんは不在でした。
その分、グルメや雑貨のお買い物を楽しみました。
雑貨のお買い物でドール室内撮影用アイテムを
何点か買い逃したのが、無念であります。

hC05214-8.jpg 

お食事は、とても充実させました。
お昼に洋食屋さんで新鮮お野菜入りの焼きカレー、
もぐもぐタイムにはお茶屋さんで力餅×2皿を
夕食に信州そばをこれまた2枚頂き、
暴食に走りました。
だって、本当においちーだもん。
ただ、お腹が大変なことに....
子供が産めそうに膨れた気分です。
ソフトクリームと峠の釜飯が食べられなかったのが
これまたちと無念でした〜

hC05169-8.jpg 

本当に新緑がキレイだったので、
今度はドールたんを連れて訪れたいと思いました。
観光客もあまりいなかったし、ちょっとした新緑の路地も
画になったので、ドールたん撮影に良い場所だと
ロケハンが出来ました。
こういう避暑地に天使の里的な施設があっても良いなぁと
妄想しちゃいました。
あっ、快晴のおかげでちと日焼けしてしまったのです。

 【Hazelburn:サキ】 

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/20(日) 23:20:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5月の海に....03

海と白セーラーが似合う季節と

陽気になってきました。 

まだ梅雨も入らず、五月だというのに

こんな陽気になるとは少し早い気もします。


gC04885-8.jpg 


今日は金曜日の夜なので、いつものお部屋呑みタイムを満喫。

今週もよくがんばった?かな....

まぁーいやー、

無事1週間を終えられました。


gC04903-8.jpg 


思ったより天気が今日、明日と悪くならないようなので

久しぶりにドライブなんってしようかな...と思っています。

たまには気晴らしに車に乗るのも、良い考えかな....

おいちーモノをたくさん食べ回るぞーと

いきおいこんでいます。


gC04786-8.jpg 


でも、もうこんな時間になってしまったー

支度しなくちゃ....

善き週末をお迎え下さい。


 【Rosellina:くるみ】


FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/18(金) 23:59:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白詰草をもとめ...02


昨日のお花の中の野外撮影&散策。
昨晩入念に入浴しながら、マッサージしたのが
良かったみたいです。
カルイ筋肉痛ですみました。

fC05161-8.jpg 

初夏のような陽気に蒸し暑さが加わってきました。
5月だというのに、真夏のことを意識するように
なってきましたー
もう一度、気温が落ち着いたら、
梅雨時になるのかな....
どんどん季節が前倒しになっていく感じがします。

fC05178-8.jpg 

ワタシやドールたんも徐々に衣替えしています。
こちらの白セーラー服ドレスも夏にむけて
お気に入りアイテムになりました。

今日もアカツメクサの野外撮影した写真を追加掲載します。
まだ写真の整理ができていましぇん。
ツイッターを始めてから時間が足りたい日々を
過ごしているような気がしています^^;

 【Hazelburn:サキ】 

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/17(木) 23:04:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白詰草をもとめ...01

空き地や公園など、ここにきて白詰草のお花をもとめて
アレコレ散策&ロケハンをしてきました。
そんな今日も河原方面に白詰草のお花が群生していて
人居ない場所を探して散策。
結局、いいところが見つかりませんでした。

bC05143-8.jpg 

そこで、今日は妥協して朱詰草(本当はアカツメクサ)の
お花の群生している土手を発見。
そこで撮影をして楽しみました〜
希望していた白詰草ではなかったのですが、
ほのかな小ぶり朱色のお花が
カワイイかったです。
ドールたんサイズにもピッタリです*

bC05154-8.jpg 

撮影中は、さほど日差しが強くなく撮影しやすかったです。
ちょっと暑かったけど、この気温くらいならば、
ワタシ的には余裕でした。
若干、風があったので、転倒注意で気を付けながら
撮影してみましたー

bC05218-8.jpg 

今日は、写真の仕分けが出来ていないので
適当なモノを掲載してみます。
がんばって撮影したつもりだったのですが
ざーと見返すと、ウィッグやドレスの乱れが
ヒドかったなぁ〜
残念でござるぅ

bC05205-8.jpg 

そんな写真ですが、なんとか野外撮影が出来てルンルンです。
身体はいつもの筋肉痛でヒーヒーです。

  【Hazelburn:サキ】 

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/16(水) 22:45:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初夏の陽気とゆりたん撮影....

初夏のような陽気になってきました。
そろそろ衣替えの季節ですねー
その前にゆりたん写真を追加掲載しちゃいます。
三日連続で灰ばら女学院の生徒さん写真の 
掲載になっちゃいますが、すいません。
反応がたくさんあるので、少し調子にのっております。

pC01776-8.jpg 

ドールたんもそろそろ季節を意識したドレス選びを
しなくてはと、妄想だけはしております。
夏服は、半袖になるのがちょっと苦手なんです。
ワタシもドールたんも。
ワタシは日焼けと冷房に弱いので
ドールたんは、関節が見えてしまうのが
ちょっといやなのです。

pC01891-8.jpg 

なので、夏服も長袖で夏を意識したような
ドレスが好きなワタシとドールたんです。
明日はどこにかに行きたいなぁと妄想中で
悩んで楽しんでおります。

 【Talisker:ちよ子×Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/15(火) 22:47:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気持ちいい陽気とユリたん撮影....

週始まりの月曜日。 
ちょっと気が重いですが、
よく晴れてちょっと暑いくらいな感じです。
そんな陽気のおかげで、ワタシ的には
いい感じの週始まりをむかえました〜

fC05060-8.jpg 

今日は梅雨の走りを意識して撮影してしまった
ゆりゆり写真を今日も追加掲載です*
灰バラ女学院の制服を着せて撮影しました。
二重関節の子に着せたつもりだったのですが、
何かぼーーとしていて、ノーマル関節の子、
二人に着せていました〜
着せ直すの意外と面倒だったので、そのまま撮影です。
そんな理由でポージングが、単調になっていてすいません。

fC05107-8.jpg 

ユリユリ写真は、苦手意識がある方が多いとのかと思いきや
ワタシの予想を上回る反応があってホッとしました。
これで全力投稿できそうです〜
昨日の雨が降ってくれたおかげで
室内撮りをする機会ができ、
ゆりゆりが撮れたので、昨日の大雨に感謝です??

fC05128-8.jpg 

とりとめもなく、記載しちゃいましたが、
現在、『ぷろじぇくとM』なる計画を妄想中です。
今週くらいにその妄想を記載できればなぁと
思っています。

  【Talisker:ちよ子×Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/14(月) 22:55:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨音の中のユリたん室内撮影....

午後からお天気予報が見事に的中。
寒くはありませんが、強い雨になりました。
野外撮影にこだわっていたワタシだったのですが、
気持ちを切り替えて、室内撮影でもしてみよか。
そういえば、室内撮影最近していませんでした。
いつも白いスペースつくりをして、
雨音を聴きながら、撮影を楽しみました。

bC05050-8.jpg 

今回、灰ばら女学院生徒の二人で撮影をしていたのですが
いつもくせでユリユリ寄りなってゆき、
最終的にはユリたん狙いの撮影をしてみようと
意識してみました。
なので、すいません。
ユリたん写真なのですが、
梅雨寒を意識した色合いにしてみました。

bC05068-8.jpg 

珈琲休憩をとりながら、まったり室内撮影も
悪くないなぁ〜
なにか、少しだけ優雅な時間を過ごした
気分になれました。
写真の整理が出来ていないので、
今日は2枚だけです。

 【Talisker:ちよ子×Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/13(日) 23:02:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ロケハン失敗の1日でした〜

陽気もよく、無風の天候で絶好の撮影日和。 
そんな今日は、白詰草狙いでドールたんを連れ出して
ロケハンを兼ねて散策してきました。
しかし、肝心のお花を咲いている場所は
見つかるものの、人工物が入り込んだり、
人目や人が背景に写り込む場所で撮影することが
できませんでした。

xC01137-8.jpg 

あしたから天気は下り坂になるみたいなので
くやしいぃのであります。
長い間、散策を繰り返してきたのですが
なかなか撮影できずにお花の時期が終わってしまいそうで
無念です。
くぅぅ〜

 【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/12(土) 23:32:02|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5月の海に....02

大型連休が終わり、初めての金曜の夜です。
1週間あつかれさまでした。
週末恒例のお酒をチビチビタイムで 
テンションがあがっています☆
善き夜です。

fC04809-8.jpg 

今日は、大型連休中に撮影した海辺の写真を追加掲載します。
どうしても欲しかった白セーラードレスをお迎えできて、
アレコレのお得意のシュミレーションを妄想していました。
絶対、このドレスには青い色の世界観で合わせたい。
そんなことでネモフィラのお花と合わせて撮影もしました。

fC04818-8.jpg 

ただ、ネモフィラの撮影のロケーションが良くなかった場合の保険として
もう1箇所近場で撮影出来そうなロケーションも用意していました。
それがこの海辺の砂浜です。
ネモフィラのお花では制約があり、
バリエショーン豊かに撮影できそうになかったのでこちらの場所まで
移動して撮影しました。

fC04828-8.jpg 

海+砂浜+空だけでは単調な写真になると思ったので、
背景に自然な半島が入る浜を探しておきました。
しかも、太陽の位置が逆光になるようなロケーションを
事前にリサーチしているんですー
順光撮影してみたのですが、減光フィルターが必要なのかな...
ワタシは苦手です。
欲を云うと、木柵や舟、防波堤などもっと変化をつけたかったのですが
そういった工作物がなくて見つからず残念でした。

fC04926-8.jpg 

白セーラーに淡い青い色の海。
テッパンのロケーションですが、ワタシの好きな世界観です。
事前にアレコレ下調べしておいて正解でした。
来週あたりから暑い日が続きそうだったので
人の居ない海で撮影するのは、難しくなるシーズンになりそうですねー
そんな夏仕様のこのセーラー大好きなのです♪

 【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/11(金) 23:57:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

君とお花探しと...04

やまつつじ。
白詰草。
あじさい。
草原。

rC04551-8.jpg 

このあたりのお花と組み合わせて、ドール撮影を狙っています。
そんなことを意識して近所を散策しているのですが、
お花は咲いてる箇所を見かけるものの
背景が使えない場所ばかりで、撮影できずにいます。
天気もよくない日も続いていますが、
撮影する場所が見つからないと意味がありません。
近所の隅々を見ているのですが、
なかなか難航しています。

rC04561-8.jpg 

思い切って、大きな公園にでも遠征しようかとも
思っいましたが、そこはやはり人目と背景に
写り込むこと可能性が高いので、
ちと悶々としている日々です。
でもそんな時間も楽しいのであります。
振り返ると、実家の庭園がサイキョーに感じます。

 【Talisker:ちよ子】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/09(水) 22:43:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大型連休が終わってひんやり...

大型連休中にこんな冷たい雨続きの天候に
遭わなくてよかったです。
連休が明けた途端に、天候が悪化しました。
今日慌てて、スプリングコートをだして、
お出掛けました。

yC01099-8.jpg 

部屋着も冬モノを着込んで、暖をとっています。
今日は、一段とゆるりと温かいお風呂に浸かって
身体から温まりたいと思っています。

yC01088-8.jpg 

そんなひんやりとした夜なので
今日はユリユリ写真を掲載して
気持ちだけでも温まりたいと思っています。
最近少女二人写真(ユリユリ写真)も撮っていないので
いつか撮りたいなぁと思っています。

yC01076-8.jpg 

その前にこんな天気続きですが、
野外撮影のプラン練りも相変わらず続けています。
こちらが優先かな...
迷っちゃうなぁー

   【Dalmore:アナイス×Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/08(火) 23:02:00|
  2. Girlfriend(ゆるゆり)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大型連休明けの1日のスタート

大型連休が明けました。
清々しい5月の陽気でスタートになると思いきや、
昼あたりから風と雨が強くなり、けっこう冷え込みました。
今宵は、着込んで過ごしています。

fC05008-8.jpg 

そんな天候の連休明けの1日になりましたが、
よくもわるくもない、きわめてフラットな
スタートがきれてよかったです。
連休中の充電した時間が過ごし方がよかったのかな....

fC05011-8.jpg 

今日は、横浜のすみかさんで撮影した
バラブースの写真を追加掲載します。
こんな陽気ですが、
次回もお花狙いの野外撮影できる場所を
模索して楽しんでいます♪

 【Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/07(月) 23:06:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青い花と*03

春の大型連休も今宵でおしまいです。 
今日も野外撮影に近場に行こうと 
ロケハンしたのですが、
なかなか撮影できそうな場所がなくて断念しました。

gC04735-8.jpg 

振り返ると、何をやっていたのかな...
と思い返して、何もしていなかったようにも
感じてしまうのです。
ただ、ワタシなりにドールたんと戯れたり、
毎晩晩酌をしたりして満喫できたように感じます。
なので、そう思うようしようと....

gC04743-8.jpg 

なんとなく体調面や生活面であまり良くないことが続いたので
この連休で一度リセットできたと、実感できたので
明日からそれを活かしていこうと思います。

gC04755-8.jpg 

そんな連休最終日に掲載する写真は、
ネモフィラのお花からです。
初めて眺めた風景だったので、スゴく印象に残っていたので
掲載してみました。
連休中に撮影した他の写真は、明日以降に
少しずつ写真の整理をして掲載していきたいと思います。
みなさんも明日からほどほどに頑張っていきましょー

 【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/06(日) 23:40:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドルパに参加せず、横浜遊びへ...

今日もよい天気。
すこし汗ばむくらいですが、
ワタシ的には丁度良い陽気になりました。
昨日はドールショウ、今日はドルパのイベントでしたが
うん。予定どおり、不参加しました。

bC04962-8.jpg 

そんなワタシだったのですが、お友達に誘われて横浜を訪れました。
自分用の洋服を買うのと崎陽軒のビアガーデンで夕食するのが目的でした。
途中離脱して、すみかさんに写真のお応募の手続きをした後に、
撮影ブースで撮影させていただきました〜
さすが、ドルパ同日なので、来店者はほとんどいなく、
まったり撮影できました。

bC04997-8.jpg 

真紅のバラが印象的な撮影ブースだったので
すこし重厚気味にカメラの設定を変えて
撮影してみました。
背景の赤れんがの雰囲気とガス灯の照明が
毎回アクセントになるのでこちらを惹き出せてるように
アングルを工夫しました。

bC05027-8.jpg 

そして、本来の自分用のカワイイ服も買えてホクホク。
ビアガーデンで久しぶり生麦酒をいただきました〜
熱々のしゅうまいをつまみにグビグビ。
実においしかったです*
お付き合いしてくれたお友達に感謝です。
横浜の街は、思ったほど混んでいなくて
ホッとして帰宅してきました〜
ほどほどの人数がいいよねー

【Clynelish:半眼たえ】


FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/05(土) 23:56:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

君とお花探しと...03

今度は母親と妹が上京してきたので
カフェしてお話していました。
なんでも文房具類を見に遊びにきたらしいのです。
そんなお付き合いがあったので
ドールショウの参加はしませんでした。
明日のドルパも不参加予定です。
イベント関係は、人が多過ぎでかないません。
すっかり年を老いた気分です。

gC04598-8.jpg 

そんな今日は、実家で撮影した
庭園写真を追加掲載します。
この日の強風でウィッグがぼさぼさになっていました。
すいません><

gC04580-8.jpg 

今宵は母の差し入れのおかずで乾杯しました。
懐かしくて美味しかったぁ〜♪
ありがとうなのです。

 【Talisker:ちよ子】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/04(金) 23:34:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5月の海に....01

今日も筋肉痛が解消されず、
部屋の中をロボットのようなぎこちない動きをして
過ごしていました〜
心配だったお天気も日中から大丈夫そうです。
夕方の日の明るいうち時間帯から少し悪い子になって
ちょい吞みに1駅分ロボのように歩いてきました。

bC04868-8.jpg 

目指すは、串揚げ屋さんです。
前から立ち寄ってみたかったのですが
なかなか混んでいて入らずじまいでいました。
紅ショウガの串カツがオイチー。
チョイのみして、ほろ酔いでお買い物をして
帰ってきました。

bC04955-8.jpg 

そんな今日は、ネモフィラ撮影を前半戦、
後半戦は海の砂浜狙いで撮影しようと目論み
青い世界観を追い求めてみました。
そんな写真をちら掲載してみました。

 【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/03(木) 23:45:31|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青い花と*02

先一昨日、昨日の野外撮影のため、 
生まれたての子鹿のように 
身体がガクガク、ガタガタでいますー 
痛む体の部位にエアーサロンパスを使って、 
すーすーしてやりしごしています。 

fC04769-8.jpg 

そんな日限って、今日は荷物の整理するよーとの号令です。
腰を落とすのも荷物を持ち上げるのも
ハフッと声をあげてしまうのです。
今宵から再び大型連休後半戦ですが、
こんな状態なので、楽しみにしていた部屋呑みは
今宵はお預けです。さびしー

fC04720-8.jpg 

今日も昨日撮影したネモフィラ写真を追加します。 
事前にネット上で人の少なそうな場所や、 
お花に近づける場所を入念に下調べして 
この地を選びました。 
実際に現地で撮影できそうな場所を園内を何周も廻って、
撮影する箇所を決めました。
このせいもあって、筋肉痛が倍増したのかもしれません。
 
bbSC04761-8.jpg 

撮影できる場所は、かなり限られていたので 
移動しないで同じ場所で撮影していました。 
なるべく、単調にならないようにするように 
変化をつけて撮ったつもりです。
日差し強いの中の撮影は苦手で苦戦しました。
でも、日差しがないとお花が開かなかったのかな...と思うと
ラッキーでだったかな...
ちなみに筋肉痛の他に日焼けも
かなりしちゃったワタシなのです。

【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/02(水) 23:52:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青い花と*01

今日は大型連休の平日の中日です。
この日を狙って、2プランの野外撮影のメニューを
考えていました。
1つメニューは、ローカル線の古い駅舎を巡るプラン。
もう1つは、白いセーラードレスに合わせて
青い世界を追いかけるプランです。

bC04631-8.jpg 

朝イチから列車のダイヤ乱れ。
本数の少ないローカル線の旅は、列車の接続時間が肝心なので
無理ぽい感じです。
日差しが強くてうまく撮影できるか、
どうか不安でしたが、この時期にしか見れない光景を
撮ろうと青い世界を追いかけるプランを
実行することにしました〜

bC04655-8.jpg 

そんな今日は、ネモフィラのお花畑で撮影した
写真を掲載します。
超有名なひたち公園よりも小規模なお花パークだったので
来園者も少なめ.....
なので、お花畑の背景に人が写り込まないので思い切って
行ってみてよかったです。
お花付き具合も幾分少なかったですが、
ドールたん撮影するには充分の広さと密度でした。

bC04723-8.jpg 

ワタシ自身、初めてネモフィラのお花畑を見てきたのですが
なんともいえない青の色合いがとてもステキで感動しました。
ただ、今回はドール撮影するシーンをそれなりの回数
目撃されてしまいました。

bC04641-8.jpg 

お花好きのカメラマンさんや
モデルさんのポートレイト撮影をしている方々が、
一般客に比べ、たくさんいらしたのでそれほど目立なかったと
思いたいです(恥)
すいません。

 【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2018/05/01(火) 22:09:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索