fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

里山のアキイロ探しへ*2

今日こそは、秋の気配を撮影してみようと
いざ、近場の里山へ。
太陽は薄曇り、風は微風、
地面は乾き、気温もそこそこ暖かく、
絶好の撮影日和でした。

aC09790-6.jpg 

問題は、撮影をするロケーションです。
ローカル線の山近の駅などで撮影しようと
迷ったのですが、駅撮と秋模様のWテーマで
中途半端の撮影になってしまうだろうと思いました。
なので、秋色に染まっている木々を
見つけて、夕日の時間を狙って
そこで意識を集中して撮影すると決めました。

aC09780-6.jpg 

これまでも里山で秋色撮影をしようと思って
アレコレ散策したのですが、なかなか場所が
見つかりませんでした。
木々の色付き具合、木の高さ、
西の空が開けた場所、人が居ないなどの条件と
なかなかイメージした場所が見つかりませんでした。

aC09791-6_20161130222032ac3.jpg 

今日は、まったく違うルートから里山にむかい、
散策をするのですが、キレイに染まった場所が
今回も見つかりませんでした。
薄曇りだった日差しは、深い雲に隠れてしまい、
夕日狙いの撮影も期待できません。

aC09760-6.jpg 

こうなったら、ちょっと色付きの悪い木々の下で
WBの設定で秋色を演出してしまうことに。
散策時間にかなり費やしてしまい、
日暮れ時間の4時半まで1時間を
切ってしまい慌てて撮影の準備をしました。
なんちゃって、撮影になりましたが、
秋のシーンが撮れて、先ずは良かったです。

帰路は真っ暗な里山歩きになり、
怖かったよう.....寒かったよう.....
という1日になりました〜

【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/30(水) 21:34:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アキイロの絵具探し*2

ワタシの行動は、多かれ少なかれ
お天気に左右されているということに
気付きました。
風が強かったり、寒い日は、
雨が降るとお出かけする気分になりません。
とくにドールたん撮影する時は、
かなり影響を受けています。

bC00500-6.jpg 

ただ、今のワタシはもっともっと出不精だと思います。
これでも撮影があるということや
お出掛け出来るようにアイテム集めのため
お外にでるようにしています。
知らず知らずインドアー派になっている自分に
気付きました。

bC00550-6.jpg 

そんな事に気付かされたので、
今一度、ひきこみ気味にならないように
注意しようと思い直しています。
楽しめる時間は、短しです。

bC00558-6.jpg 

まだ秋色の気配が残っていそうなので、
ロケハンに励んでいいます。
今秋の秋色模様を野外撮影しようと
再度模索中です!!

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/29(火) 22:46:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜長にお絵描きあそびを

昨日は雨予報だったので、
お部屋で大人しくしていました。 
女子駅伝を観ながら、久しぶりに
お絵描きをして遊んでいました。
昨日の天気は、夕方まで保ったようなのですが、
結構お絵描きに夢中になってしまい、
今日もかなり集中していました。
そして、今、ようやくカタチになりました。

fC00651-6.jpg 
 
昨日、今日と
もの静かな夜長の時間をお絵描きあそびをするのも
なかなかです。
日暮れの時間は、早くなりましたが、
暗く静かな時間に、集中できて
なんだか、たのしかったです。

fC00617-6.jpg 

絵の出来映えは、アレですが、
久しぶりに描くのも悪くありませんね〜
試しにちとプリントアウトしてみようと....

 【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/28(月) 22:45:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬のドライブとお買い物で

明日は天気がイマイチ。
今日は都内を通過してお買い物へ。
たまにはドライブしてみようと出掛けてみました。

bC00166-6.jpg 

ところが完全に油断しておりました。
行き帰りと時間を外して移動したつもりだったのですが
かなり渋滞にハマってしまい、
車内で過ごす時間が長かったです。
きっと皆さんも明日の天気を気にして
今日出掛けた方が多かったんでしょうね〜
帰りに都内のキレイな夜景を拝めましたが
ちと疲れてしまいました。

bC00162-6.jpg 

お気に入りの洋服などが買えたので
善しとしますが、今度出掛ける時は
移動手段を考えようと思いました。
今日はスタジヲ撮影した写真を追加しております。

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/26(土) 23:41:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月の雪日に

すごいぞ!
本当に11月に雪が舞った〜
最終的には積雪までは至らなかったのですが、
一時うっすらと積もりました。
それにしても寒い1日でした。

jC00368-6.jpg 

今日は、雪が止む時間を狙って、
山間方面の路線で雪の駅撮影しようと
準備していました。
ところが予定した路線が不通になってしまい、
このまま、足止めをくらうのはちょっと不安だったので
無理をせずに諦めました〜

jC00371-6.jpg 

河原の草原に、雪が少し残っていたのですが
それを狙ってみようかとも思いましたが
ドールたんまでビチョビチョになる割には
良い写真になりそうに無いので、
こちらも断念して戻ってきました。

jC00396-6.jpg 

一晩経った明日が撮影日和になりそうな予感がするので
アレコレプランを考え直しましたが
時間の都合が合わず、無念でござる。
せっかくのステキな白い世界なのに
撮影出来ないんて勿体ロケーション状態です。

今日は、撮影出来なった駅撮の写真を追加してみました。

【Eos:ミシェル子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/24(木) 22:49:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アキイロの絵具探し*1

本当に雪が降りそうなそんな空模様になってきました。
予報でもそんなことを大々的に云っているので
ひょっとして積雪はないかもしれませんが、
明日は冷たい雨を覚悟しなくてなりません。

a00529-6.jpg 

明日は予報だったので、少しでも早めに秋色撮影をしなくては...
そんな今日は秋色の撮影場所を求め、近所の散策してみました。
里山方面は、木々がやや色ついているものの、
常緑樹があったりして、なにか撮影に踏み込めませんでした。
場所を変えてススキが茂っていた河原で、
ちょっとだけ撮影してきました。

aC00563-6.jpg 

冬の前に辛うじて撮影出来て良かったです。
ただ、夕日暮れを過ぎた時間に撮影をしたので
少し焦ってしまったのと、使える背景が
限られていたので
同じような写真ばかりを撮影してしまったのが
勿体かったです。
工夫と時間があれば、もっと遊べたと思います。

aC00547-6.jpg 

明日の天候を備え、今日は早めに就寝します。
どんな天候になるか、ドキドキ。
白く染まる世界に少しだけ憧れも。

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/23(水) 21:46:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

不穏な天候に不安なのです

早朝の長く続く揺れの中で、ウトウト。
定時に起きると大きな地震があったみたいで
ドキドキ悪い予感がしてしまいました。

aC00171-6.jpg 

そんなニュースを見ながら
雨模様からみるみる天気が回復して
ぼんやり朝靄の晴れの天候に急変しました。
気温もどんどん上がっていき、
なんだか、この時期にこんな上がって
大丈夫なのかな...と地震のせいもあって
逆に不安になってしまいました。

aC00161-6.jpg 

明日から再び天候が崩れる予報で、
明後日はまさかの積雪予報も....
なんだか、気温差や天候差の加減が
乱高下するみたいで、体調を崩さなように
注意しています。
うぅーー
撮影に行って善いものか、悩むところです。

aC00158-6.jpg 

今日はスタジオ撮影した写真を
追加掲載してみました。
白部屋撮影は、ラクチンで楽しかったなぁと
思い返す宵です。

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/22(火) 23:48:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週の天気予報と撮影計画〜

11月もいよいよ後半戦です。 
週の始まりから冷たい雨模様でした。 
今週の天気予報は、イマイチみたいなので
やはり野外撮影に行けそうにないなぁと
作戦の練り直し中です。 
室内で撮影できるロケーションを探そうと
気持ちを切り替えていました。
fC00672-6.jpg 

ところが今日の午前中の天気予報だと、
な・なんと初雪が降って積雪するとの
予報になっていました〜
秋模様の野外撮影が出来ていないのに
もう冬モードなの......
雪に弱いトウキョーなので室内とはいえ
何処か撮影に行くのは危険過ぎと
思い直しました。

fC00700-6.jpg 

今週はそういう意味でも週間天気予報から
目が離せません。
お出かけするタイミングと撮影する計画を
日付を見極めなくていけません。
気温もずいぶんと低くなる予報なので
服装にも注意です。

fC00706-6.jpg 

ということで、今日も天使の窓で撮影した写真を追加します。
明日で、この撮影ブースもカタチを変えるのかな....
水曜の定休日からしばし臨時のお休みです。
このお休みの間にクリスマスモードへ
アレコレ作業をなさるんだろうと思います。

fC00722-6.jpg 

お休み明けの週末には、いよいよクリスマス仕様の
窓さんになっていると想像すると
それはそれでワクワクです♪
そして、ドルパ!

 【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/21(月) 23:01:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

木の葉散る道を行く〜

今日は、郊外のショッピングモールまで
ドライブをしてきました。
気がつけば、あたりの街路樹まで
紅葉が鮮やかになり、そして木の葉が
舞い降りていました。
もうそんな季節になってしまったのですね〜

bC00715-6.jpg 

気がつくのが、遅かったのかな...
近所の里山で野外撮影するのも
良い時分になったかもしれません。
毎日、里山方面を眺めていたのですが、
木々の色つき具合からまだまだ先かと思っていました。
昨日の雨で季節がさらに進んだのかしら〜ん

bC00693-6.jpg 

今日の撮影を逃してしまったので、
今週の週間天気予報だと、野外撮影は厳しそうな
天候になりそうです。
秋色探しの撮影をどこか行きたいと
目論み続けていたんです。
しまったー

bC00662-6.jpg 

そんな今日はショッピングモールで
お買い物。
色々見て廻ったのですが、
結局、日用品しか買わなかった自分が
寂しい......

bC00707-6.jpg 

今日も天使の窓で撮影した写真を
追加掲載します。
この撮影ブース、何度云ってもすいません。
大好きなのです。
スタッフさん、今回に限らず
毎回毎回、ステキなブース造りを
ありがとうございます。

【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/20(日) 21:57:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月の雨の週末の1日

あまりに暗く、寒かったので、
朝がきたことがわかりませんでした。
ということで、今朝はかなり寝坊をしました。 
週末の朝なので、こんなスタートも悪くありません。
まったりお部屋で過ごし、身体を充電していました。

bC00623-6.jpg 

そんな今日は、ドールさんをいじって、
遊んでいました。
気分屋のワタシなので、
いつでも撮影できるようにだいたい4人の
モデルを並べて待機させています。
撮影に行きたくなった場合は
その日の気分でその中から
選んで出発することが多いです。

bC00572-6.jpg 

固定メンバーが続いていたので
モデルたんを変えました。
ドレスもアレコレ変えて遊んでいました。
でも、結局いつものお気に入りの制服系の
ドレスを着せ直して満足してしまいます。

bC00636-6.jpg 

そんな事をしていたら、
またまたあっという間に
夕方の時間になってしまいました。
雨も止んだので、お外の食材屋さんへ。
ちょっと奮発して美味しい食材を買い込み、
ドールたんを眺めながらチビチビ。
まったり、穏やかに過ごす時間が
悪くありません。

bC00633-6.jpg 

今日は、秋葉原のドールポイントで撮影した写真を追加しました。
ネコとぬくぬく戯れたいと
思うワタシがいます。
ずいぶん冷え込んできました。

 【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/19(土) 22:33:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続)11月の天使の窓さんで撮影☆☆

昨日と今日と室内に入ると少し暑いくらい、
ただお外に居ると、暑寒い感じがして
『暑』『寒』どっらのモードに入るか、
微妙な気温です。
羽織るもので、体温調整していますが、
こういう気温差になるとクシャミが
止まらなくなるワタシです。
ヘックッシュンのエンドレスがはじまりました。

aC00692-6.jpg 

来週にはクリスマスイベントが開始される天使の窓さん。
その前に今回の撮影ブースがとても気に入ってしまい
もう一度だけどうしても撮影したく、日時をうかがっていました。
そして、今日を逃すと、きっと今回のブース期間中に
来店する事はできないだろうと思い、
クシャミ止めをのんで、原宿までお出かけしてきました。

aC00721-6.jpg 

前回の撮影より白×白を意識して、
ドレスとモデルを選んでみました。
モデルは、白肌のリシアンセスたんで
白のフリフリドレスを着せて行きました。
めざせ〜フリフリフワフワシロシロです。

aC00681-6.jpg 

思い切り撮影したかったのですが、
1時間という時間は、あっという間です。
まだまだ撮り足りない感じがしますが、
キリがありませんね〜
時間の許す限り、撮影を楽しみました。

aC00729-6.jpg 

原宿を去り、帰路の道中、
ふと吾に振返ると、来週からはクリスマス仕様になっていると
いうことは、今年も残すところ、あと僅かななのかと....
そう思うと、何か時間の流れの不思議さを感じました。
きっと、撮影していない自分だと
何も残すことができないように思えるのです。
きおく も じかん も じぶん も あやふや

【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/17(木) 23:03:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月の秋葉原ドールポイントにて

このところ、都心に行く用事が多くなってきました〜
平均すると週1・2回は出向いています。
人が多いところが苦手なワタシは、
なんだかせわしなく、落ち着かない感じがしていますが、
徐々に克服中なのです。
そんな今日も都心にお出かけしました。

aC00645-6.jpg 

たまたま秋葉原の近くで空き時間があったので
ドールポイントに立ち寄るプランを考えていました。
秋葉原自体どれくらい訪れていなかったのかな...
ドールポイントがどんな感じに変わったのか
興味津々でした。
たしか、一時改装や移転の噂があったような
がします。
実際、訪ねてみましたが、大きく変わったところは
ありませんでした。
ちょっとホッとしました。

aC00571-6.jpg 

以前から気になっていたウィッグの在庫と試着、
撮影ブースが気になったので、
モデルでカリラたんを連れて行きました。
無事、ウィッグをゲットした後、
まだ残り時間があったので、
クリスマス装飾になる前に
記念として撮影させていただきました。

aC00590-6.jpg 

秋葉原さんの撮影ブースは、スタッフさんの
手作りの工作がスゴいです。
今回撮影させていただいたブースは
お部屋の仕様でした。他にも2つブースがありましたが
の造り込みがスゴかったです。
その中でこまめのネコ風ぬいぐるみが
とてもカワイイくて、この子を中心に
撮影してみました。
なるべくクラシカル感が出る風合いで
撮るようにしました。

aC00581-6.jpg 

時間がなくて、街は散策できませんでしたが、
なんでしょうー
秋葉原には、何かが宿っていると感じました。
スゴいなぁと改めて思うのでした。

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/16(水) 22:34:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たてとよこ

今日は、雨上がりのほんのり暖かな1日になりました〜
サッカー観戦をしてますます温かな気分の宵です。 
よかった。よかった。 

fC00473-6.jpg 

そんな今日は、天使の窓で撮影した写真を追加掲載します。
その中でも横方向の写真を選んで掲載してみました。
普段、ドールたん撮影する時は、縦方向で撮影することが
ほとんどなワタシです。
人やドールたんが縦の被写体なので、
強調できるかな....と思って撮影しています。

fC00476-6.jpg 

人の視野は、横方向に広がっているので
本来なら横撮りする方が自然だと思うのですが、
試してみると、何か背景などの余計な情報が
入ってしまうような気がして.....
知らず知らず縦方向で撮影がワタシの中では
主流になっていました。

そんなこともあって、この日は敢えて
横撮りを試してみました。
横方向を意識してポーズをしてもらいました。
新鮮な気分で撮影できました。

 fC00478-6.jpg

さて、サッカー観戦も終わったので
これからボークスニュースの続きを
熟読するぞー
(おぅ!!)

 【Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/15(火) 23:14:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボークスニュース71が到着なのですぅ〜

夕方にボークスニュースが届いていたみたいです*
嬉しいなぁ〜
今度のドルパのSD系の新人さんは
若草物語から次女ジョゼーフィンと
病弱な三女エリザベスの登場です。

このお話し、大人になってから読み返して
結構泣けた記憶があります。
今回は登場しませんが、特に四女エイミーが好きでした。
新人さん二人はアリス・ロリーナ系似てるなぁと思っていましたが、
説明文をよくみてると
ジョーはロリーナヘッド、
ベスは眠アリスヘッド(新造)と記載されています。
ジョーはかなりクセのある濃いめのメイクなので
色々遊べそうには難しそうな感じがします。
ベスは、気弱感があってメイク具合もいい感じ。
この子も好みです*
さて、どうしましょー

C00486-6.jpg 

4月には久々にクールズ開催されます。
そして、白肌の眠ウィル登場で
これがリアルな感じが好き。

とざーーっとみた感じですとこんな感じです。
恒例の入浴しながらのニュースの読書タイムを
楽しみます。
クリスマスイベントやドレス、プレミアムナイト、
クルーズなどなど、読みどころ満載です!

【Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/14(月) 22:40:38|
  2. SD(SD雑談)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色探しの小さな旅に…五幕

この土日は、天候に恵まれて、暖かく
絶好の行楽日和となりました。
そんな天候を活かして、お出かけや野外撮影などすれば
良かったのですが、お部屋の事をしていたら
あっという間に2日間が過ぎてしまったのです。

gC00392-6.jpg 

今日は東日本女子駅伝テレビ観戦し終えたら、
日が傾け始め、1日が終わっちゃった感じがしました。
どんどん日中が短くなっていきます。
夜長にせめて美味しいモノ頂こうと
ハフハフ&チビチビやっていました。

gC00249-6.jpg 

どこかに旅したい気分だったのですが、
先週はとても長く、しんどい毎日でした。
なので、この土日はそんな疲れた身体をいたわるため
無理に動かず、ゆっくり、まったりお部屋のことをして
過ごしました。
なので、ちょっぴり充電完了です*

gC00266-6.jpg 

旅情した気分が味わいたく、
今日は、ローカル線で撮影した写真を追加掲載してみました。
いよいよ明日には、ボークスニュース届くかしら〜。
と思いながら、秋の野外撮影できる場所と時期を
模索中です。

【Eos:ミシェル子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/13(日) 22:18:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月の天使の窓さんで撮影☆

昨日は冷たい雨。 
朝が来たのが分からない程、
どんより位、空でした。 そんな昨日とは一転して
今日は小春日和の良い天気でした。
青空を眺めていると気持ちいいです〜 

bC00403-6.jpg 

そんな今日も天使の窓で撮影した写真を追加してみました。
撮影スペースの左側が、白ベースでチラリと紺色の 
背景が使われる上品の色の組み合せになっていました。 
白ベースの色合いだったので
光をよく廻してくれて撮りやすかったです。

bC00450-6.jpg 

せっかくの白ベースの白ワールド。
ドレスも白色にすれば良かったかなと
ちょっと振返ってみます。
そんな撮影スペースを眺めていたせいか
白×白のハイキー写真が撮りたくなってきましたー

bC00483-6.jpg 

モデルは、半眼のクライヌリッシュたんを
連れ出したので、この子のイメージと
背景の白熱灯の灯りを残すように
アンダー気味撮ってみました。

bC00422-6.jpg 

今度はきっとクリスマスを意識した
ディスプレーとなると思うので、
ぜひその前に白ドレスとモデルを変えて
白×白ワールドをもう一度撮影したいと
思ってしまうワタシです。
困ったモノです。

【Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/12(土) 23:19:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月の天使の窓さんにて

先日、時間の都合がついたので
天使の窓さんを訪れてみました〜
その日は、平日だったので
店内でゆったりさせていただきました。

aC00436-6.jpg 

先ず、ワンオフッ子たんがとても気になっていたので
何度も何度も見学しました〜
かなり気になる子たちがいらして、
お迎えしたい....
そんな気持ちと衝動と葛藤しました。
撮影など挟んで何度か見学を繰り返し、
冷静さを取り戻し、希望のボディではということで
グッと堪えました。
二重間接の女の子ボディならきっと
清き1票を投じていたと思います。

aC00464-6.jpg 

そんなこんなでワンオフ見学で悶々しながら、
今回撮影スペースで撮影させていただきました。
訪れる方が少なかったので、あたりを気にせず
撮影に専念できました。
今回もワタシ好みスペースだったので
撮っていて楽しかったです♪

aC00412-6.jpg 

撮影を終えて、再びワンオフ見学です。
また悶々とします。
そんな気持ちで2階で、お買い物を....
気になっていたウィッグの色の在庫があったので
試着してみましたが、ちとモデルとイメージが合わなくて
今回はペンディングしました。
違うモデル連れた時に他の色を試着してみようと。

aC00418-6.jpg 

今週末から来週早々にはボークスニュースが
郵送されると告知看板がありました。
ワンオフッ子は泣く泣く諦めて、
ニュースの到着を楽しみにしようと
思いました。
でも、そんなシーズンになるんですねー
なんとなく年の瀬に近付いていく気がします。


【Clynelish:半眼たえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/10(木) 22:18:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色探しの小さな旅に…四幕

木枯らし1号が吹く1日。
今宵は、ますます冷え込んできました。
なんとか堪えていたのですが、ダメでした。
今日から本格的に冬モノのお洋服を出して、着込んでいます。
まだ11月上旬だというのに困ったものです。
真冬にむけて、残すは重ね着する服装作戦となりました。

aC00244-6.jpg 

今日は、駅へ野外撮影する往路の
ディーゼル車内で撮った写真を掲載しました。
当初、もう1本後の列車でも乗換は可能だったのですが、
もしかして、ローカル線の車内で撮影できるかも....
そんな淡い気持ちを抱き、余裕もみて
早めに出立していました。

aC00255-6.jpg 

目的の列車の出発40分前に乗換に到着。
さすがにまだ列車は入線していないだろうと
思っていたのですが、な・なんと
すでにホームに待機していました。
しかも車内は殆ど誰もいません。
撮影してやって下さいと云わんとばかりの
シュチュエーションでした。

aC00260-6.jpg 

冬の角度の低い日中の日差し。
キラキラ光るディーゼル車内で撮影できました。
時間にて20分ほど。
ローカル線の一コマ。
なかなか撮影できることのないシーンだったので
いつも以上に夢中になり撮影をしました。

aC00268-6.jpg 

旅情の雰囲気がドールたんと味わえて、
なかなか楽しい撮影を味わえました。
列車発車の20分位に撮影をやめ、
すると徐々にお客さんが乗車してきたので
良いタイミングで撮影できたと思うのでした。

【Eos:ミシェル子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/09(水) 22:31:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色探しの小さな旅に…三幕

ここにきて、ぐぐっと冷え込みが増しました〜
日中も北風がひんやり。
完全防備の冬服にするかどうか
いささか迷っています。
ただ、まだ11月上旬です。
もう少し、様子見して頑張ってみようと
思い直しています。
でも....さむい...

fC00358-6.jpg 

本日もローカルの駅で野外撮影した写真を
追加してみました。
この撮影日は暖かく、今思い返すと
本当に助かりました。

fC00272-6.jpg 

この先は、野外撮影する場合は
日暮れも早いのでしっかり防寒対策して
出掛けた方が良さそうですね〜
紅葉狙いでどこか撮影出来そうな場所が
ないか、グーグルマップを見ながら
そう思いました。

fC00294-6.jpg 

相変わらず、廻りではゴホゴホしている方が多く、
大変そうです。
ワタシも体調をくずさないように
気を付けないと.......

【Eos:ミシェル子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/07(月) 22:34:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第48回全日本大学駅伝〜

朝から駅伝観戦していました〜 
レースが目まぐるしく展開され、
どうなるんだろうとドキドキしましたが、
レース結果は、予想近い結果になったような... 

aC00096-6.jpg 

長距離レースをTV観戦していると、冬シーズンが
到来したと実感します。
今日はなんだかお正月気分になりました。

aC00106-6.jpg 

今日はスタジヲ撮影した写真を追加しました〜
優勝校のスクールカラーに近い色だと思い、
掲載の日を選んでみました。

【Trisky:ちよ子】


FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/06(日) 22:09:38|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色探しの小さな旅に…ニ幕

昨日、ローカル線のと或る駅で
野外撮影してきました。
目指す駅は、架線の無い非電化の路線。
跨線橋のある駅。
出来れば、古びた駅舎。
そんな憧れていたロケーションが
比較的移動距離の少ない駅にあり、
前々から気になっていたので、
思い切って訪れてみました。

bC00306-6.jpg 

目指していた理想の駅だったのですが
駅は意外と町中にあり、廻りには真新しい建物が
次々と造られたみたい。
そんな背景が写り込んでしまう点が残念でした。
駅舎も新しい雨除けの屋根を増設しまった点や
ベンチも新しくなってしまった点がちょっと
残念です。
もうちょっと古い木造の感じを
残しておいて欲しかった雰囲気です。

bC00317-6.jpg 

駅周辺は、草原や畑が広がるそんなロケーションを
想像していました。
あわよくば、黄色に染まった草華を背景に
撮影もできればよいなぁと思っていたのですが、
こちらは、またいずこで撮影しようと
今回は諦めました〜

bC00325-6.jpg 

駅撮だったので、いつもの制服系のドレスを
着せて、よりリアルに見せたかったので
エオスたん+ふるゆわ茶色ウィッグで連れ出しました。
ワタシの中の必勝パータンです。
もう少し、秋っぽさを表現したかったので
マフラーや帽子などのアイテムを併せてみたのですが
ちょっと違和感のあったので、あまりにつけずに
シンプルにしみました。

bC00380-6.jpg 

写真を見返すと撮影の仕方によって
まだまだ引き出しの多い駅だと思いました。
同じ路線の古い駅が壊され、
廻りと不似合いの近代的な駅が次々と建てられています。
そんな中でこの駅は古さを何とか保っている駅なので
次回もいつか訪れたいと思いました。
背景が消せる夜撮もいいかもと
目論むワタシです。

【Eos:ミシェル子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/05(土) 17:11:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色探しの小さな旅に…一幕

朝の冷え込みがさらに強まり、
なかなか布団から抜け出すのに苦戦するように 
なりました。
今のところ、辛勝していますが、
この先、さらに季節が進むのが心配です。

aC00281-6.jpg 

そんな朝夕の冷え込みがウソのように
今日の日中は、穏やかに晴れ渡り、
ぬくぬくの暖かさでした。
風もなく、ちょうど良い撮影日和。
そんな陽気だったので、スイマーと戦いながら、
まったりお部屋に居るべきか、出掛けるどうか、
散々迷いました。でも、頑張りました!
お部屋をとびだし、野外撮影に行ってきました。

aC00337-6.jpg 

目指すは前から気にかけていた
ローカル線のと或る駅です。
移動や待ち時間は、かかるものの
比較的近場で交通費が安いのが魅力的でした。
ディーゼルとガタゴトと線路の刻む音。
そんな程よい乗り心地に、気分が上がっていきます。

aC00348-6.jpg 

到着した駅は、乗降客がほとんどいませんでした。
列車の本数も1時間1本程度。
かなり少なかったです。
今回も前もって、下調べしていたのですが、
思ったより、建物が迫っていて、これが想定外でした。
背景に駅以外の建物を写り込むのを
嫌っているので、ちょっとガッカリです。

aC00397-6.jpg 

駅付近で秋色になっている草木を探そうとも
思っていたのですが、そんな町中のロケーションだったので
撮影できませんでした。
ただ、夕暮れが早かったので、
マジックアワーでの撮影が楽しめました。
うーん。好きな時間帯です。

 【Eos:ミシェル子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/04(金) 23:40:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ghost in the shell

先日、ハロウィンを意識した写真を撮りに行った時に
白部屋など人気のブース撮影をする際に
ちょっとした待ち時間が発生しました〜
その空き時間を勿体ないので
お隣にあったスペースで撮影してみました。

aC00143-8.jpg 

普段は撮影しないようなスペースで
ネット世界を意識したようなブースでした。
ドレスやアイテムの相性があっていないような
気がしますが、今思い返すと
攻殻機動隊の素子少佐のチビ義体に
こんな子がいたような気がします。

aC00141-8.jpg 

ネットワーク感を出したくて
レタッチを加えて遊んでみました。
普段撮影しないような環境で
撮れるのもスタジオ撮影の楽しみの1つです*

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/11/02(水) 21:49:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索