fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

6月最後の週末です~

いよいよ週末に入りました。
天気予報がコロコロ変わるので、
予定が組みにくいところです。
週間予報は、連日変るのであてになりません。

haC01478-7.jpg 

今日も、雨が降らない予報だったのですが、
午前中はしっかり降りました。
しかし、夕方には晴れ間がチラホラのぞきました。
そんな気まぐれな天気に合わせられず、
なかなか週末の行動も決めきれずにいます。

haC01484-7.jpg 

せっかくの週末なので、お出掛けしないと
損した気分でいますが、
この分だと、お部屋でまったりするのが濃厚かな… 

 【Livet:半眼カスタムたえ】


FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2017/06/30(金) 23:15:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨宿りのホームで/02

今週から本格的な梅雨空になるという
天気予報だったのに、今日も雨は降りませんでした。
そういえば、昨日も雨の中で撮影する覚悟だったのに、
午前中に止んでしまいました。

bC09450-7.jpg 

今日もそんな中で撮影した写真を追加します。
雨天を意識した写真が撮りたかったのですが、
結果として、雨雲や雨脚をとらえることが
できませんでした。

bC09463-7.jpg 

雨らしさを演出したかったので、ミニチュアの
ビニール傘を持参してきて正解でした。
ただ、透明の傘だったので目立たちませんでした。
色付きの傘があれば、もう少しアクセントになったかもしれません。
スケール感もSDたんには、小さかったように思えます。

bC09469-7.jpg 

そんな違和感を感じたので、撮影帰りにドールたんの
お店に立ち寄ってきました。
お目当ての傘は、展示品としてあり、スケール感や造りの
ディテールがスゴくステキでした。
すでに完売してしまい次の入荷予定がないとのことで、
残念でした。

bC09410-7.jpg 

空梅雨が続いていますが、これからシーズン、
もう少し雨を意識した写真を狙っていきたいと思います。
何はともあれ、撮影に行けて、
そしてドールショップに立ち寄れて、
体力が回復し、少し元気になりました。

 【Rosellina:くるみ】


FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2017/06/29(木) 22:56:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨宿りのホームで/01

これからしばらく、梅雨模様の週間予報です。
そんな梅雨空を活かした写真を撮りたい。
と思い立ったので、実行にうつしてみました。

aC09434-7.jpg 

ただ、雨の屋外で撮影する勇気がありません。
そこで考えたのが、屋根のある駅なら、
雨が凌げそうということです。
事前にドールたんサイズのビニール傘を入手していたので、
そちらをアクセサリーにして撮影してみました。

aC09481-7.jpg 

幸い雨は上がり、人や列車本数が少なかったので、
思ったよりスムーズに撮影ができました。
小さな駅だったので、撮れるアングル無くなってしまったので
早々に撤収しました。

aC09415-7.jpg 

帰りに前から気になっていたドール店に
立ち寄ってみました。
予想以上にカワイイかったので、思わずアレコレ買い込んでしまいました。
サイズ感が合うか、これから試着してチャレンジしてみます。

 【Rosellina:くるみ】


FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2017/06/28(水) 22:28:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バタバタしている日々

バタバタの平日がケイゾク中です。 
気分転換にどこかへ撮影しに行こうと 
思っているのですが、なかなか時間と
場所の都合が つかないでいます。 

pC01504-7.jpg 

天気もイマイチですが、 
やっと梅雨らしくなってきました。

pC01524-7.jpg 

今日は天使の窓さんで撮影した写真を
追加掲載します。

【Livet:半眼カスタムたえ】


FC2Blog Ranking

 ↑FC2ブログランキングに参加しています。 

 できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

 宜しくお願いします。

  1. 2017/06/27(火) 22:16:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨の合間に*05

昨日はお昼ちかくまで寝ていて、
そのままゴロゴロしていました。
そのおかげでしっかり身体が休め、充電できたみたい。

pC01363-7.jpg 

今日から再び平日が始まりました。
このところ、なんだかバタバタした平日を過ごしていて、
時間が過ぎ去っていくような感じがします。
充電できた体力をはやくも使い切ってしまったのです。
この調子で週末まで、走りきれるかな…
とちと不安になってきました。

pC01357-7.jpg 

そんな今日はドールたんの戯れていました。
実家の庭園の撮影で同じような
コーディネートになりましたが、少し変化がついたので、
撮影する気がマシマシです。
気持ち的に、ちとは充電できました

pC01390-7.jpg

今週の天気予報では、梅雨らしい天候が続きそうなのと、
バタバタ生活になりそうなので、撮影に行けないかな…
様子を見て行くつもりでいます。
なんとか今週も行けるところまで行ってみましょう。

pC01398-7.jpg 

そんな今日は実家の庭園で撮影した写真を追加掲載します。
夏を意識したこちらのドレスの組合せは、
今イチオシのお気に入りです。

 【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/26(月) 22:41:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たぶん、風。06

昨日は、海が眺めたくなり
夕方からドライブしてきました。 
ドールたんは、連れていきませんでした。

pC01266-7.jpg 

夕暮れの空を眺められず、
思いつきで着いた海だったので
それほど撮影場所としては
善きロケーションではなかったのですが、
すいぶん遅い時間までぼんやり海を眺め、
穏やかな波音と潮風にとても癒されました。
深夜にお家に着いて、ぐっすり熟睡しました。

pC01190-7.jpg 

今日は、その前に海の砂浜で訪れて
撮った写真を追加しました。
ドールたんを撮影する時は、
いつも縦長で撮影しているので、
それが習慣化していました。

pC01116-7.jpg 

この日は、海の雄大さを表現してみたかったので、
試しに横長を撮ってみました。
余白がうまれる分、スゴく背景のことを
考えなくてはいけません。
その分、難しく感じました。

pC01252-7.jpg 

ただ、こう見返すと普段撮影しない方法だったので
新鮮な気分です。
これからも時には意識的に
横長写真を撮ってみようと思い直しました。

 【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/25(日) 22:37:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リラクッスモードの週末へ

長かった一週間がようやく終わりました。
今週はいつも以上に長く感じられました。
やっと週末の夜です。

rC00699-7.jpg 

リラックスモードになるように
気分をゆるめようと…。 

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/23(金) 23:13:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美しい日の入りを眺めて思うこと

昨日の大雨から天候が落ち着き、 
今日は一面に雲につつまれような天気でした。 
そして、バラ色の空の夕日がとても鮮やかでした。
気がつけば、日の入り時間もずいぶんと長くなりました。

hC01514-7.jpg 

今年は、この時期特有のじとじと感が少なく、
助かります。
なんだか、ここまで梅雨に入った実感がありません。

hC01498-7.jpg 

今日は、生活環境の変わるかどうかの、
大切な一日でした。
とりあえず一弾目の段階では、変化が無い事が分かって、
安心しました。
もしかして、西や北の方へ移住することもあったので、
ドキドキしていました。

hC01509-7.jpg 

京に移住出来る可能性もありました。
その場合は、天使の里さんが近いという事を考えると、
少し『有』だったかなと少し複雑な心境です。
もう一度だけ生活の環境が変化する関門が
あるのでヒヤヒヤしています。
最終的にはあと少しでそれが分かるので、
それまではフワフワした気持ちでいます。

hC01527-7.jpg 

今日も天使の窓さんで撮影した
梅雨景色の写真を追加します。
どこかに遠くに住むことになったら
窓さんにも気軽に行けなくなってしまいます。

 【Livet:半眼カスタムたえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/22(木) 22:16:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨の合間に*04

久しぶりの本降り雨となり、
少し荒れた天候となりました。
一時かなり強い雨が降ったので、
ドールたちを高台に避難させるか
どうかドキドキしました。
無事、大雨が去って一安心です。

gC01422-7.jpg 

今日は、実家の庭園で撮影した写真を追加します。
その中でも、梅雨時期を連想させる
紫陽花を入れた写真を選びました。

gC01411-7.jpg 

実家に植えてある紫陽花のうちで、今回載せた2品種は、
お花の大きさが小振りでドールたんの相性が
ピッタリに感じました。
しかも、花の高さもドールたんのサイズ感が
合っていて撮影しやすかったです。

gC01377-7.jpg 

花の位置が地面より高いと入れ込むのが大変です。
そういう意味でも、実家の庭園は絶好の撮影スポットです。
なんだか、ドールたん撮影に適した造りがありがたいです。

gC01382-7.jpg 

次は、何の季節を追いかけるか、
アレコレ考えています。
雨を連想させた写真を撮ってみたいのですが、
なかなかアイデアが思いつかずにいます。 

 【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/21(水) 22:28:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日も晴天なり〜

今日も良い天気でした。
天気予報では明日からいよいよ
梅雨らしい天気が続きそうです。
この晴れ間を有効活用しないと…
いうことでお部屋の整理や衣替えをしました。

fC01487-7.jpg 

今日は天使の窓さんで
撮影した写真を追加しました。
今日掲載したのは、右側の撮影ブースのモノです。
こちらは、インパクトのある柄の布が背景にあったので、
ドールたんよりもそちらに目がいってしまいそうな
感じがしたので、そちらの布があまり入らないよう
隅にあった白ベースの背景で撮るようにしました。

fC01503-7.jpg 

お供はこちらのスペースも紫陽花の花々をメインに
入れてみました。
そういえば、お外の名所でもいよいよ紫陽花が
見頃になったみたいですね~
紫陽花メインの野外撮影しようとも少し考えるたのですが、
なかなか人気のない場所が見つからず、
実行しないままでいます…

fC01526-7.jpg 

そこで思いついたのが、先日撮影に行った
実家の庭園でした。
紫陽花の花の数は少なかったのですが、
緑豊かの中で少し紫陽花を入れて
撮影出来て楽しめました♪ 

fC01493-7.jpg 

そして、今回掲載しました天使の窓さんでの
撮影ブースも紫陽花がマシマシだったので
ちょっと念願が叶った気分になりましたー
季節を追いかける写真もテーマがあって、
楽しいものです♪

 【Livet:半眼カスタムたえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/20(火) 22:26:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さよなら の あさ に 03

昨日は1日雨降り天気だったので
いよいよ梅雨入り本番かな....と思いきや、
今日は見事な青空でした。
だ・だいじょうぶなのかな......
この雨の少なさ。

fC01035-7.jpg 

今日は久しぶりに焼き肉屋さんで
外食してきました〜
お肉の旨味。
ありがたい。

fC01041-7.jpg 

焼き肉&白ご飯の組み合せが
あんなに美味しかったとは感涙です。
勢いで、ついついグビグビ呑みすぎて、
お腹がパンパンになりました。
しあわせなことです*

fC01009-7.jpg 

今日は、横浜赤レンガで撮影した写真を追加しました。
梅雨入り前後の夜半から明け方まで
撮影していたのですが、はやいモノで
もう3週間前の出来事になってしまうんですねー

fC01021-7.jpg 

備忘録的に残している『野外撮影一覧』の更新も
忘れないうちにしておかないといけませんー
未更新のまま溜まってきました。

【Talisker:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/19(月) 21:59:20|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

五月晴れ、ぼんやり過ごす週末

すごく晴れていています。
青空が気持ち良いー
お部屋の片付けをしていたら、
そのまま、お部屋でまったり。
ぼんやり過ごしてしまった1日になりました。

bC01476-7.jpg 

今日は天使の窓さんで撮影した写真を
追加掲載します。
今回掲載しているのは、左側の撮影ブースの
写真になります。
梅雨や紫陽花を意識したブースに
なっていました。

bC01471-7.jpg 

右側の撮影ブースも梅雨や紫陽花に加えて、
バラを意識した撮影ブースになっていました。
こちらの写真は、また後日掲載したいと思っています。
どちらのスペースも梅雨を意識した色合いと
ハイキー気味に今回は撮影してみました。

bC01480-7.jpg 

肝心の梅雨空、雨が降らなくて
気を止んでいる方もいるかもしれませんねー
長雨もツライですが、やはり適度に降って
もらわないと心配になってきます。

bC01460-7.jpg 

と止めどなく過ごした1日でした。
身体は少し休めたかな......

【Livet:半眼カスタムたえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/17(土) 22:40:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨の合間に*03

今日もキレイに晴れ渡り、
少し暑いくらいでした。
梅雨入りの発表を少し先走ってしまったような
天気が続いています。

fC01361-7.jpg 

さて、週末の夜です。一週間が経つのが
本当に早く感じられます。今週は、何かしたっけなぁ…
そう思い返す時、こちらのブログがあると、
思い返えせて助かります。
何もしていないかったように思えたのですが
何かしていました。
あまり大した事はしていませんね~
ニュースが郵送されて
特にウキウキしていました。

fC01387-7.jpg 

今日は実家の庭園で撮影した写真を追加します。
梅雨の合間の初夏を意識して撮影しました。
ワタシの中での大好物なドレスの一つに
水色ワンピースがあります。
こちらのドレスは、その色合いに加えて、
セーラー襟のアイテムというサイキョーの組合せなのです。

fC01392-7.jpg 

半袖やノースーリブのドレスは、
ドールたんの関節が見えて、あまり好みではないのですが、
こちらのドレスは、袖丈がちょうど関節が
隠せる感じがスゴく考えられていて好きです。

fC01367-7.jpg 

初夏→梅雨→真夏と季節が移り変わっていくかな…
と思いきや、日中は真夏モードになってきました。
宵の口になると涼しいのが
まだまだ助かるところです。 

 【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/16(金) 23:22:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使のすみかさん秋葉原の開店が楽しみ

カラ梅雨のような天候が続き、
今日も雨が降らずにいます。
農家さんなどは大変かもしれませんが、
ワタシ的には気温もちょうど良く
快適に過ごしています。

fC01333-7.jpg 

月曜日からボークスニュースを見ているのですが、
一番気になっていることは、
秋葉原のドールポイントさんの本開店です。
今最も楽しみにしています。
特にすみかさんが復活するのが、スゴく嬉しいです。

fC01321-7.jpg 

あらたにSDをお迎えする人が増え、
その裾が広がっていくと良いなぁと思いつつ、
どんな内装やレイアウトになるのか楽しみにしています。

fC01340-7.jpg 

落ち着ける雰囲気のお店造りに造りになれば、
願ったり、叶ったりですが、
秋葉原の街のイメージだと活気のある
華やかなお店造りになるのかな...。

fC01324-7.jpg 

今日は先日撮影させていただいた
ドールポイント(仮)の写真を掲載します。
新店舗でも撮影ブースがますます盛り上げていくみたいなので、
そちらも楽しみにしています。

 【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/15(木) 22:02:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たぶん、風。05

昨晩のサッカーのドロー試合を観戦して、
スゴくくやしかったです。
あまりにも悔しく、興奮して
なかなか寝付けずにいました。

hC01221-7.jpg 

このところ、どこかしら体調を崩し、
不調が続いています。
いまだ経験したことのない体調不良や、
不調がなかなか治らず、長引くようなった
感じがします。
きっと、身体の経年劣化のせいですね~
困ったモノです。

hC01129-7.jpg 

そんな状態が続いていましが、
今日は珍しくどこも体調がおかしくない
フラットな状態でした。
ありがたや~。

hC01151-7.jpg 

幸い大病になっていないところが、救いであります
健康の大切さを再認識する今日この頃です。
ということで、あまり無理をせず、
意識的に身体を少し労ってみようと思っています。

hC01291-7.jpg 

今日は、海で撮影した写真を掲載しました。
海を眺めたると、なんだか癒やされます~
身体にも佳いみたいので、また訪れたいなぁ〜
と妄想しています。

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/14(水) 22:24:52|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

五月雨の天使の窓さんで…

昨日のボークスニュースの到着から興奮冷め止まない
今日ですが、天気は梅雨らしい小雨降る1日でした。
そんな平日なので、きっと天使の窓さんは
空いているだろうと予測して、
立ち寄ることにしました。

aC01465-7.jpg 

といったものの、時間がなくて
ギリギリの移動時間で行動しました。
今回の撮影ブースの情報が分からなかったので、
どんなシチェーションで撮るか迷いましたが、
きっと窓さんのスタッフさんのセンス&セレクトです。
きっと季節感を意識して梅雨らしいブースに
なっていると賭けてみました。

aC01479-7.jpg 

そんなことで、梅雨を意識した水色の
フワフワドレスをセレクトして準備して
お店にむかいました。
原宿駅に到着すると、予想どおり、
人出が少なかったですです。
窓さんも殆ど人が居ませんでした。

aC01459-7.jpg 

そして、撮影ブースは、やはり梅雨を
意識したディスプレイになっていました。
より梅雨を意識して撮影したかったので、
撮影アイテムである紫陽花が集まる場所を
意識して撮影しました。
色あいも普段はあまり使用しない梅雨色を
イメージして撮りました。

aC01482-7.jpg 

ざっと撮影した後は、
ワンオフたんをざっと拝見しました。
今回はいつもより人数が少ない印象でした。
今回も撮影させていただき、ありがとうございます。
天使の窓さんでの撮影が、毎回毎回
一番盛り上がって撮影出来てしまうステキなローケションです。
窓さんでの撮影中毒気味のイケナイワタシに
なっているようなる感じがします。

さて、これからサッカー観戦だー
どきどき.....

 【Livet:半眼カスタムたえ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/13(火) 20:44:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボークスニュース74が届きました~



待望のニュースが、本日無事届きました~ 
やった~♪ 

C01454-7.jpg

ざっとみたSD系の感想は、 
大阪ドルパでの限定の子が登場しないようで、
ちと残念です。 
フルチョイスは、74・75番たんが新人として、 
昨日から登場しているみたいです。 
今回のニュースでは新スタンダードの子が、
お披露目になると期待していたのですが、
次回までお預けのようです…。
そうすると、9月のフェアあたりに登場かな…
そして、ドレス系は7月のドレスフェア、
ドルパ共にかなり気になるアイテムがありました。
うぅ~悩みそうなラインナップです。
加えて、秋葉原にいよいよ『天使のすみか』が復活する
朗報が載っていました。
7月が楽しみだー

C01453-7.jpg 

恒例の入浴での熟読タイム。
今回は厚みがあるのでかなり読み込む時間が
必要みたいです~ 

 【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/12(月) 22:59:17|
  2. SD(SD雑談)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨の合間に*02

今日は、どんより曇り空。
昨日ほど風が強くなかったので
今日帰省して撮影した方が撮りやすかった
天候みたいでした。

bC01408-7.jpg 

そんな今日は、久しぶりにラーメン屋さんに
入店して、すすってきました〜
インスタント麺では、よくお世話になっていますが、
なかなか外食でラーメンを頂く機会がなかったので
その感動が半端なかったです。
実に美味しかったです。
ラーメンを考えた人、天才だと思いました。

bC01419-7.jpg 

今日も実家の庭園で撮影した写真を追加しました。
梅雨時の紫陽花や初夏の花々をなるたけ
背景に入れるよう心掛けました。
緑の中での撮影って、久しぶりのような気がします。
人工物での撮影が多かったかな....

bC01395-7.jpg 

そして、明日いよいよボークスニュース74の発送日。
明日届くかとても楽しみに待っています〜
その一方、このところ、ヘンな頭痛に悩まされています。
こんな痛み方がするのは初めての経験なんです。
1週間近くおさまらなく、日に日に痛みが強くなっていく感じ...
大事なければ良いけどな....

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/11(日) 22:44:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨の合間に*01

動機が不純ですが、実家にプチ帰省してきて
お庭で野外撮影してきました〜
兄が造り上げた庭園も年月が経ち、
以前に撮影した時よりも草木も成長して
良い感じに緑に覆われいました。

aC01345-7.jpg 

ことの発端は、先週本屋さんで雑貨として見つけた
帽子です。このサイズだとドールサイズで
イケルかも....お値段も1000円代と
とてもリーズナブル。試しに買って
お部屋でドールたんにかぶせたところ、
サイズがピッタリ。
カンカン帽のようなアイテムだったので
シーズン的にも初夏のアイテムとして
ピッタリに思えました。

aC01352-7.jpg 

さて、今度はこの帽子に合わせで、
ドレスを選びを楽しんでいました。
こちらも初夏を意識したアイテムを組み合わせて
アレコレトライです。
辿り着いたコーディネートは
避暑地に居そうで爽やかな少女姿に見えそうです。

aC01353-7.jpg 

せっかくの初夏風のコーディネート。
この季節感に撮影をしてみたい。
せっかくなので、室内撮影では勿体ない。
どこか初夏をイメージさせるロケ地で
撮影してみたくなりました。
梅雨入りしたものの、幸い雨は然程遭わずにすんでいます。
出来れば、曇り空の予報狙いで、
今朝、実家のお庭で撮影できるかもと
思いつきました。

aC01356-7.jpg 

強い日差しが時々照らされ、悩まされながらも、
何とか日を陰にして撮影してきました。
風がスゴく強かったので、座りポーズをメインに
あまり無理な体勢で撮影しないようにしていたのですが、
だんだん夢中になってきました。

aC01372-7.jpg 

気がつけば、初夏の花々と日差しの位置を意識した
写真を真剣になって撮っていました。
実家の撮影は、人目を気にしなくていいので
そういう面ではラクチンでした。
撮影だけして、すぐに帰省してきたので
『あなたに何しに帰ってきたの』感が否めませんでしたが、
温かく撮影を見守ってくれた家族に感謝です。
そして、お庭をステキにお手入しているので
良い風景を見させて頂きました〜

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/10(土) 23:41:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たぶん、風。04

早いもので、6月に入っていました。
そして、週末の夜です。
今宵は週末特有のテンションになれず、
疲労感が漂っています。
ふぅ~。づがれた~。

gC01297-7.jpg 

今日は海辺の砂浜で撮影した写真を追加します。
これくらいの陽気になると黒ワンピース姿は、
季節外れに見えちゃうかな…と思いました。
ただ、青空と砂浜の背景が夏ぽい感じとのギャップが、
不思議な雰囲気がでていて、嫌いではない世界観だったので
良かったかなとも思っています。

gC01281-7.jpg 

その反面、当初からこの日が晴れる予報だったら、
白ワンピーも『有り』かな……
今になってと思い直しています。
季節感を意識するのも大切ですが、
そんなことをアレコレ考えると、
これからのドレス選びが悩みどころです。

gC01236-7.jpg 

色々想像できて、そういった正解が無いのが
ドールたん撮影の楽しいところです。
何せ、モデルのドールたんは、何一つ不平不満を云わないので
助かります。

gC01226-7.jpg 

さて、今宵はあまり夜更かししないで、
早めに横になろうと思っています…
今週もよく頑張りました。 
おやすみなさい〜zzz

 【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/09(金) 23:27:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さよなら の あさ に 02

いよいよ梅雨入りです
雨は降らずにいますが、
どんよりとした曇り空が続いています。
今にも雨が降りそうで、お出掛けするかどうか、
微妙な気持ちでしたが、結局お部屋に居ました。
と思った夕刻キレイに晴れました〜

bC01072-7.jpg 

このところ、出不精病が発症中です。
定期的に発症するワタシなので、
困ったモノです。
どこか、ちからが抜けて、
ふわっとしてしまう感じ。

bC01084-7.jpg 

今日も横浜の街で撮影した野外撮影写真を追加しました。
時間帯を外すと、思いかけない場所でも
人が居ないシーンで撮影出来てしまうことが、
あらためて分かりました。
この方法での撮影も一択でありだと
思うようになりました。

bC01039-7.jpg 

時間と曜日を狙えば、有名な観光地でも
野外野外撮影できるかな…と密かに思っています。
しかも、この季節の夜明けの時間帯が最も早いので、
より明るく人が居ない状態で撮影できる
確率が高くなります。

bC01032-7.jpg 

ただ、夜撮や早朝撮影の時は、いつも以上に
防犯点だけは気をつけるようにしています。
今回のように横浜の臨海公園で何度か夜撮しましたが、
定期的に警備員さんや警察官がパトロールしてくれるのが、
ちと心強くて助かります。
それでもリスクはゼロではありません。
これからも安全と人目を第一に
撮影するように気をつけたいと思い直しました。

 【Talisker:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/08(木) 22:36:55|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さよなら の あさ に 01

いよいよ梅雨入りです。 
これから野外撮影しにいく季節になりますが 
うまくタイミングを見計らって、
行動にうつせる体制を整えようと。

aC01013-7.jpg 

今日は、横浜の街で夜撮をした際に貫徹をした
朝の写真を掲載します。
薄明るくなってきた朝の3時頃、
赤レンガに移動しました。
この日は、荷物がたくさんあったので、
徒歩移動するのも一苦労しました。

aC01016-7.jpg 

さて、朝焼けの赤レンガで撮影するのが、
この日の本命でした。
ところが予報に反して、雨が止むのが遅くなり、
肝心の日の出が拝めない事態になりました。
空には厚い雲が覆われているのです。
うぅ~目論みが外れて残念です。
なかなか狙いどおりの天候にいかないものです。

aC01026-7.jpg 

ただ、観光名所の赤レンガだったのですが
さすがに朝3時には誰も人がいませんでした。
三脚を使ってスローシャッターで撮影したのですが、
オートフォーカスが使える明るさになったので、
各段に撮影手間がラクになりました。
実際にはもっと暗い明るさだったのですが、
スローシャッターを活用して、
ここまで明るく撮影できました。

aC01029-7.jpg 

もう少し掲載した写真があるので、
今日はこの辺で終えますね~ 

 【Talisker:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/07(水) 22:49:21|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たぶん、風。03

一時的に雲が出ているものの、
青空がキレイな日が続いています。
空気は爽やか、風も心地良い感じ。
初夏のこの感じって過ごしやすくて
緑も鮮やかで大好きなシーズンです。

fC01178-7.jpg 

そんな陽気とはウラハラに
間もなく梅雨入りしそうな予報です。
九州・山口地方まで前線が上がってきました。
いよいよ梅雨入りまでカウントダウンです。
梅雨入りする前に初夏を感じさせるような
写真を撮りに行きたいなぁと思っています。
先日買った雑貨アイテムの帽子が、色々合わせたら
初夏ぽい良い感じにコーディネトする事ができました。

fC01227-7.jpg 

今日は海の砂浜で撮影した写真を追加してみました。
曇り空狙いで撮影する目論みだったのですが、
みるみる天候が変わり、最終的にはキレイな青空と
強い日差しがふりそそぐ天候になりました。
ワタシとドールたんの日焼けが怖かったと
強い日差しの中、うまく撮影出来することが
できなかったので、日差しが出るようになって
30分程度で退散しました。

fC01275-7.jpg 

ちなみに海がキレイだったせいか、
あるいはほぼ無風の天候だったので
磯の香りがせずに潮風に浴びることなく
撮影を無事終了させられました。

【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/06(火) 18:46:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新人さん74番さんと75番さんの登場とお買い物

初夏のフルチョイスのラインナップが 
発表されましたねー
SDたんは、74番さんと75番さんが
新人さんとして登場するみたいですー
気がつけば、スゴい桁数になっています。

bC01319-7.jpg 

なんとなく、ちよ似の75番さんが
気になりつつも、今しばし。
新人のスタンダードさんの発表は9月くらいに
発表になるのかな......
もうしばらくしたら、夏のニュースが届くと思うので
フルチョの情報や新スタンダードさんのニュースに
ドキドキです〜

bC01326-7.jpg 

昨日は、いつもの大型本屋さんと併設カフェで
まったりお買い物を楽しみました。
『女生徒』の作品が、ワタシの好きなイラストレーターさんと
新しくコラボしていて、ステキな装丁で本棚に飾ってあったのが、
絶対買いで興奮しちゃいました。とてもよい収穫でした。
今日再び、読み替えしましたが、とてもステキな文章ですー
やはり、好きな世界観ー

bC01323-7.jpg 

他に劇場のアニメのブルーレイを買ってきました。
映画は、どうも映画館で見る習慣がなくて、
一度作品を何度も見返すのが好きなスタイルなので、
ディスクでの鑑賞派なのです。
今日三回ほど見返しました〜
構図や色合いがお気に入りの監督さんの作品だったので
見入ってしまいました。
ちょっと涙;△;

bC01328-7.jpg 

最後の収穫が、雑貨としてあった
夏用の帽子です。
これがドールサイズにあうかもと試し買って、
今日合わせたところ、なかなかでした。
お値段の割に夏感だせるアイテムが買えて、ホクホクでした。

とちょっと散財してしまったので、気になる写真集は
買えませんでした。
ドール撮影用に参考になるかなと思い
ポージング集なる写真集を買うかどうか迷ったのですが、
ヌードなのが、気になって買えませんでした。
他にも気になっていた写真集を眺めてみたものの
その日は、買う衝動に至りませんでしたー
いつかまた来店して残っていたら買おうと。
そんな週末が終わっていくー

 【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/04(日) 23:32:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たぶん、風。02

前々回に紹介したとおり、
砂浜の広い海辺で野外撮影してきました。
イメージするのは、五月雨中のどこか
うす暗い海辺の風景と女の子。
単色のシンプルなワンピース姿に
おかっぱボブの子をモデルにしたいと
思っていました。

bC01120-7.jpg 

いつものワタシのセオリーだと
初夏の時季ということもあり、
絶対白ワンピーを選ぶところなのですが、
この日は、敢えて黒ワンピーをセレクトしました。
黒ワンピーだけでは、少しシンプル過ぎて不安だったので、
セーラー襟だけは付け加えました。
他にカバンや帽子、ぬいぐるみやリボンを持たせることも
考えたのですが、なるべくシンプルに
表現してみたかったで持参しませんでした。
少しだけ、初夏を意識してソックスをショート丈にして、
生足がチラリと見えるようにしました。

bC01103-7.jpg 

天候に左右されてしまうので、曇りの場合は、
この海辺で撮影しようと思っていました。
完全な晴れや雨の日は、別のロケーションで
撮影する事も選択肢で考えていました。
前日の天気予報で急に雨の確率が上がり、
雨の確率がハーフ&ハーフです。
出発の瞬間まで天候がハッキリせず、
どこに行くか迷い迷ったのですが、海が眺めたい。
そして、少しでも撮影できればよいと割り切って、
海に海に向かう事にしました。

bC01233-7.jpg 

出発して間もなくの道中や現地到着時に、
雨に遭遇しました。
空の曇り具合は、イメージとおりだったので、
少し雨脚がおさまれば、撮影を強行するつもりで昼食を
とって待機しました。
(新鮮お魚料理うまし~♪)

bC01130-7.jpg 

ここまで諦めず、待機していた甲斐がありました。
しばらくすると、雨がおさまり、
イメージどおりの撮影日和になりました。
そんな天気のせいで、訪れる人も全くおらず、
雨のおかげで砂浜から足跡が完全に消えていました。
自分の足跡を砂浜に残さないように撮影しました。
そして、アンニュイな女の子を
なるべく色数が色数が少ない世界を
意識してみました。

bC01134-7.jpg 

今日はその時の写真から選びました。
ところが1時間程撮影していると、
青空が見え始めて、
太陽が拝めるようになってしまいました。
これはこれで初夏ぽい撮影できると思い、
しばらく撮影しました。
こちらの写真は、また後日掲載します♪ 

 【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/03(土) 23:18:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドールポイント(仮)に行ってきました~

今日は、都内に出掛ける用事があったので、
その帰りに秋葉原のドールポイント(仮)に
立ち寄ってきました。

aC01312-7.jpg 

仮設店舗ということで売り場は、
縮小されていて、よりDDたんに特化した
お店になったように感じました。
撮影ブースは健在で、2ブースもありました♪
その内の1ブースで来店記念としてプチ撮影しました。

aC01300-7.jpg 

急に立ち寄る事を思いついたので、
ドレスを変える時間がありませんでした。
なので、以前天使の窓さんで撮影した時と
同じ格好です。
せめて、モデルは変えて、リシアンサスたんを
連れ出しました。

aC01315-7.jpg 

今回撮影させたいただいたブースは、
女の子のお部屋やスィーツをイメージさせる
かわいいブースだったので、
甘く甘く撮る撮るようにしました。
久しぶりに、ハイキーでふんわり
撮影をしましたが、これが楽しくて仕方ありません。
あっという間の30分でした。

aC01303-7.jpg 

ちなみにもう1つのブースは森のピクニック的なブースでした。
仮店舗なのが勿体無いような気もしますが、
改装後のドールポイントさんが
早くも気になっています。 

 【Lisianthus:リーゼロッテ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/02(金) 23:55:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たぶん、風。01

今日は、海まで出掛けてみました。 
狙う写真のイメージは、
無色に近い色数の少ない、
水平線と海と空と砂浜。 
単色なシンプルなワンピードレスに 
おかっぱボブの女の子は
やる気なしみたいな子。 

aSC01198-7.jpg 

そんな印象で撮りたかったので、
出来れば曇っていてくれれば幸いでした。
直前の天気予報をみると雨の確率が
かなり高かったのですが、
逆に曇り空狙いの確率も上がるはず。
行きの高速でかなり強い雨に遭遇しました。

aC01139-7.jpg 

現地の海岸線近くに着いても本降りではないものの
ぽつり、ぽつりしていました。
うー。
強行して撮影するかどうかビミョウな空模様です。
下調べしていたお魚の美味しいお店で
窓辺を眺めながら、お食事して待機していました。

aC01119-7.jpg 

そして、雨が止みました。
狙っていた海岸線。
誰もいません。
海の沖合にサーファーさんがいるくらいです。
念入り下調べした甲斐があって、
予想以上に穴場&穴場の時季を見極めたかも.....

aC01247-7.jpg 

ところが最終的は青空になって晴れてしまったのです。
紫外線がこわい。
なんとか逆光写真でごまかし、
ごまかし撮影していたのですが、
ダルモアたんが焼けてしまうのが怖くて、
強制撤収しました。

aC01255-7.jpg 

移動時間もあまりなく、こんなロケーションで
撮影できるとは思いませんでした。
当初の目論みが外れましたが、
まだまだ撮影したかった気分。
少し勿体ない気もしましたが、
日の高いうち帰路につきました。
海って、撮影も楽しかったのですが、
スゴく癒されますねー

 【Dalmore:アナイス】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2017/06/01(木) 22:51:00|
  2. outdoor photo(屋外撮影)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索