fc2ブログ

Cross Rosy petit

ドール + アクセサリーを紹介するブログ

2016ハロウィンの宵に

今日は、ハロウィンの当日。
子供たちと少々戯れて、お菓子を配りました。
子供たちがキョトンとした顔が
何をしているのか分からない様子で
そんな表情にホッコリしました。

C00145-6.jpg 

情報番組やニュースでは、街で
仮装している様子が放送されています。
仮装している人よりも、それを眺めている人や
報道陣の多さが目につくなと思いつつ、
ハロウィン用のモンブランケーキをパクリ。
結局、ハロウィンの雰囲気にのまれたことになるのかな....
明日から値引きされそうなハロウィン用のお菓子を
さらに買い込む作戦でいます。
秋の味覚が味わえてお買い得のような気がします。

C00152-6.jpg 

そんな今日はハロウィン強化週間の最終日になりました、
まだ掲載出来そうな写真が残っていますが、
掲載可能の日数の逆算に失敗してしまったようです。

C00147-6.jpg 

今日もお部屋を変えた白部屋で撮影した写真を
載せました。
こちらの部ブースも何となく順番待ちの雰囲気が
あったので、撮影時間に限りがありました。
今回、ドールたんの視線に変化をつける事ができて
良かったかな....と思っています。

C00153-6.jpg 

さらば、ハロウィン撮影強化週間。
また来年、課題を克服してアレコレ撮影して
廻りたいと意気込む夜です☆

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/31(月) 22:17:44|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

多分、冬。

今日はじつに寒かったぁ〜
季節は通り過ぎて
たぶん、冬になりました。
寝具も冬モードにして
お洋服も着込んでいます。
さむいー
今年は、越冬できるかしら〜ん。
毎年、この時期になるとそんな事を思ってしまいます。

nC00117-6.jpg 

そんな寒さ具合に完敗してしまい
お出かけする気が薄れてしまったのです><
古着で散財しようと思っていましたが、
引きこもりモード全開の
ダメダメなワタシが現れました。
加えて、全日本大学女子駅伝を
展開が意外過ぎて、観戦モードに入ってしまったのです。

nC00114-6.jpg 

今日もハロウィン強化週間で、魔女っ子写真を追加掲載しました。
この子は、ちょっとダメッ子な魔女たんぽい感じに
勝手に設定して撮影しました。
途中で変化をつけるために
替えのウィッグや追加アイテムも持ってこようか
迷いましたが、着替える時間があれば、
1枚で多くと撮りたい....そんな想いで敢えて
同じウィッグで撮影にのぞみました。

nC00124-6.jpg 

黒背景で撮影するのに較べて
白部屋は光が廻って、とても撮影しやすかったです。
こちらのハイキー写真の雰囲気の方が
やはりワタシ好みです。
魔女っ子にハイキー写真も悪くありません。
こちらのお部屋は順番待ちがあったので
あわわ......焦ってしまいました。
目線の位置が同じになり、ポージングが不自然に感じがして
う〜ん、ちょっと残念です。

nC00127-6.jpg 

と明日は、ハロウィン本番みたいですが、
ドールたん撮影や掲載を楽しむばかりで
個人的には何をしてよいものかわかりません。
昨日のシチューをお肴にチビチビしましょー
こんなワタシにお父上さまは
会いにきてくれるかしら......

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/30(日) 18:17:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過ぎ去ってゆく季節にさよなら

とうとう、ヒートテックを着るようになりました。
 季節がどんどんすぎて去っていくような気がします。
 自分の気持ちだけおいてけぼりのような感覚です。 

bC00051-6.jpg 

街の街路樹も色つきはじめた
今日は、大型本屋さんで情報や本をみて 
アレコレ物色しておりました。
とくにカメラ本やロケ地探しの本を
読み込み勉強しました。
 
bC00049-6.jpg 

夕暮れ前まで本屋さんに居ただけなのに 
今日もあっという間に過ぎ去っていきました。 
週末の1日は、本当に早く終わってしまう気がします。

bC00089-6.jpg 

少し冷えた身体だったので
夕食はハフハフのシチューをいただきました。 
寒い季節の楽しみは、暖かいものをいただく事が一番。 
ハロウィンでにぎあう街のニュースもみながら、 
買った雑誌を読みながら、 チビチビ呑みつつ、
暖をとりました。 

bC00066-6.jpg 

 ということで、今日もハロウィン強化週間で 
スタジヲ撮影したドールたん写真を追加してみました。

 【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/29(土) 23:58:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓さんでハロウィン気分☆☆



ハロウィン直前の週末です。 
これまで撮り貯めていたハロウィンを意識したドールたん写真が
ありますので、今週は勝手にハロウィン×ドールたん強化週間と
銘をうって、月曜日の本番まで掲載を続けたいと思っています。

bC00183-6.jpg 

今日は昨日に引き続き、原宿の天使の窓さんで
撮影した写真を掲載しました。
今日は冷たい雨、そして冬のような寒い1日だったので
訪れる方が少ないと思うので、この日を狙えば
撮影しやすかったかな...と思ったりしています。

bC00182-6.jpg 

今日掲載した写真は、よりダーク色の強い左サイドの
ブースのモノから選びました。
そのディスプレイの中でも
なるべく柔らかい印象のなる背景を狙って
撮影しました。

bC00194-6.jpg 

ワタシが撮影した時間帯には他にも撮影する方が
いらしたので、いつもに比べて枚数が少なめの30枚程度でした。
まだまだ撮りたかったのですが、
皆さんも同じ気持ちだったはずです。
久しぶりに人に見られながらの撮影は緊張しますねー

bC00190-6.jpg 

ハロウィン撮影全体的に黒ベースの撮影となるので
露出具合に苦戦しています。
黒さが残せてスムーズ撮影方法を早くマスターしたいです。
写真教室に通うか、このごろ迷っています。

 【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/28(金) 23:22:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓さんでハロウィン気分☆

ハロウィンディスプレー期間中に
どうしても天使の窓せんで撮影してみたくなり、
予定にはなかったのですが、行き当たりばったりで
訪れる事にしました。

 aC00207-6.jpg

ノープランかつ連投の撮影になったので
昨日掲載したタリスカたんのまま、
そのドレスの組み合せでお出かけしました。
せめて、少しでも変化をつけたいと
原宿の駅に到着時に思い直し、
以前から欲しかった色のウィッグの
在庫がたまたまあったので、
購入してその場付けかえました。
なんとなく昨日のモデルは、魔女ッ子のダメダメたんのイメージで
今日は、優等生の魔女ッ子の印象にワタシ的に気分を変えました。

aC00214-6.jpg

撮影ブースは、ダークなイメージだったのですが
思ったより、パープル系のカワイイブースが
あったので、そちら中心で撮影させていただきました。

aC00241-6.jpg 

今週末がきっとハロウィンで盛り上がるのだろうと....
そう思った方々が撮影をなさっていました。
譲り合いながらの撮影となりましたが、
ワタシも撮影したいと思ったブースに
おじゃまが出来て、撮れて良かったです^^

aC00222-6.jpg 

ということで、昨日と同じコーディネートで
変わり映えしませんが、
天使の窓さんでハロウィン気分があじわえて
良かったです。

あっという間の撮影時間で
しかも無心になって撮影していたので
声をかけて下さり、ブースを譲り合って方々に
感謝、感謝です。

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/27(木) 23:13:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハロウィン写真を目指して...

今日は都心にお出かけする用事がありました。
その帰りにドールたん撮影を、
ハロウィン色を意識した写真が
どうしても撮りたかったので
シェアスタジオをい立ち寄ってみました。

aC00079-6.jpg 

目指すスタジオでハロウィン色が出せるか、
少し心配だったので、当日、百円均一で
かぼちゃの飾りを購入しました。
お気に入りのベアーぬいぐるみも連れて行き、
包帯巻きやかぼちゃのヘアピンで
アレンジを加えてみました。
ダーク系の造花も持参して
なんとなくプチハロウィン対策をこうじました。

aC00061-6.jpg 

スタジオ内を廻ってみましたが、
どこで撮ろうかちょっと迷いました。
先ず、人が全く居なかったアンティーク調の
ゴシック書斎風ブースを発見したので
そちらでローキーな写真を撮りました。

aC00050-6.jpg 

黒ドレス×黒魔女っ子帽子×黒ウィッグ×黒めの背景、
黒系の撮影は、ワタシは苦手というか、
本当に難しい。ごまかしが効きません。
果敢に攻めてみました(挑戦してみました)が、
黒潰れしている写真ばかりでした。
それでも久しぶりに撮影する感覚がとても楽しく、
何度も露出調整して取り直してみました。
ドールたんは文句を云わないので助かります。
上手に撮れるようにもう少し光源の勉強が必要です。

aC00055-6.jpg 

他のブースでも撮影が出来たので、
今月いっぱいは、ハロウィン色の写真を
掲載していきたいと思っています。

【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/26(水) 21:40:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハロウィン本番までに

前の週末には仮装した子供たちをあちこちで 見かけました〜
今週末はさらにたくさんの方が仮装やらで楽しむのかしら〜ん

h5532-6.jpg 

ドールたんにもハロウィン色のある写真を 撮りたいと思いつつ、
なかかか実行にうつせずにいます。 
天使の窓さんで撮影するのが、本命なのですが、
うまい具合にスケジュールが空く時と定休日が
重なって 都合がつきません。 
う〜ん。残念。 

hC04954-6.jpg 

他の方の窓さんの撮影風景を拝見すると 
パープル系のゴシックパンク色の強い感じに 
思えました。 
個人的にもう少しポップ調でカワイイ雰囲気で 
女の子を撮りたいなぁと思ったりしているので 
今年は月曜までには撮影出来そうにないかも....です。

hC05038-6.jpg 

でも、どうしようかな〜考え中です。
 他のすみかさんへ遠征しようとも思ったり、優柔不断。 
選択肢がたくさんで、迷える子羊ちゃんのワタシ。 

hC04980-6.jpg 

今日は、以前にスタジオ撮影したナースたん姿の 
ロゼリーナを追加しました♪ 
少しコスをしているような感じがして、 
大好物な組み合せです。 

 【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/25(火) 22:53:00|
  2. photography meeting(室内撮影会)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仄暗い夕闇に咲く華/伍幕



空気感がどこやらヒンヤリ。 
朝夕はずいぶんと寒くなってきました。
いつストーブを出すか、
そろそろ準備をしておいた方がいいかな...と思いつつ、
もう少し頑張ってみようと思います。
ちなみに今宵は熱々のグランタンを
ハフハフしていただきました。
オイチー

 jC09832-6.jpg

今日は、季節外れになりましたが、
彼岸花の野外撮影した写真を追加してみました。
まだ掲載したい写真が残っていたのと
撮影に行けていないため、このタイミングでの登場です

 jC09846-6.jpg

振返って見返すと、SDたんと彼岸花との相性がよい気がします。
華とドールたんの高さやサイズ感がぴったり、
球体人形の妖艶さとも合っているような気がします。
和ティストの黒ウィッグは個人的には外せない組み合せです。

jC09789-6.jpg 
 
いまだ、父のことを思い返し、泣いたりしています。
今日で一区切り。
もっと、強い自分でいてほしいと思ったりしています。
わたしの心には父がいます。いついつまでも。ありがとう。

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/24(月) 22:55:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋空を待つ女生徒03

今日は久しぶりにお外で
食事会をしてきました〜
こんな感じでお食事するのも
たまには良いモノです。
ついついグビグビしちゃいました〜

fC09891-6.jpg 

帰りに本屋さんに立ち寄りました。
読み続けているコミックの続刊が
たくさんあったので、一気に買い込んでみました。
ちょっとホクホクの気分です。

fC09915-6.jpg 

秋の夜長の時間を利用して
お風呂やお布団に入り込んで
まったり読むのが楽しみです。
リラックスが出来て、至福の時が過ごせそうです。

fC09898-6.jpg 

今宵から読み込もうと思っているので
どんな展開になっているか、
ドキドキワクワクです。

fC09903-6.jpg 

今日も駅で撮影した写真を追加してみました。
(横顔ばかりが集まって掲載です〜)
この週末まで時間を工面して
他の駅でも撮影しに行く予定だったのですが
都合が会わなくて無念でござる.....

【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/22(土) 22:36:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まさかの夏日の秋空です

週末のプランで今日駅撮に出掛けようと
目論んでいました。
ただ、昨日の天気予報だと、あいまいな空模様で
降水確率が上がっていました。
そんな予報を見て、撮影は諦めて、
そのまま横になっていたら寝ていました〜

fC09996-6.jpg 

明けて、本日。
見事に晴れました〜
うぅ〜くやしぃ〜
季節外れに暑くなるという予報に変わり、
出立時間も逃してしまい。
そのまま、ずるずる撮影するテンションが
下がってしまいました。

fC00001-6.jpg 

撮影前は出来るだけ入念に下調べするものの、
ノリと勢いで撮影するワタシの性分です。
撮影することが、楽しいままでいて欲しいので
こんな計画性のない気分屋さんの自分でも
仕方ないと思っています。
次回はいつ行けるかな....と調整するのも
楽しみの1つです。

fC00011-6.jpg 

今日も横浜のすみかさんで撮影した写真を追加します。
今まで載せてきた別ブースでも何とか撮影できたので
そちらの写真を抜粋しました〜
こちらは、秋のシックなお部屋仕様になっていました。

【Nevis:62番たん】 


FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/18(火) 22:32:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋空を待つ女生徒02

この週末は、秋晴れに恵まれました。
心地よい天候だったので、少しハリキリ過ぎたようです。
今日になって身体がスゴく重たいのです。
なかなか疲れがとれない....
体力の衰えを感じる秋の夜ですf^^;

bC09929-7.jpg 

今日は、ひんやり雨模様です。
ずいぶんと涼しくなりました。
廻りに体調を崩している方が多いので
疲労中のワタシも気をつけなければなりません。
食欲だけはしっかりあるので
秋の味覚をしっかり食べて、
充分の睡眠をとるようにしようと。

bC09913-6.jpg 

そして、ついにお鍋の美味しい季節になり、
ついつい沢山食べてしまうワタシ。
ハフハフが美味しいのです。
体重が気になるのですが、
寒い日の醍醐味と楽しんで、
自分を甘やかしております。

bC09894-6.jpg 

今日は、近郊で撮影した駅撮写真を追加しました。
この時の撮影は、今思い返しても
無理があったかなと思っています。
ロケ地選びは、慎重にです。

 【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/17(月) 22:49:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第93回箱根駅伝予選会☆

昨日は、青空がきれいな晴天日。 
天気も良い事だし、行きたかった箱根駅伝の予選会で
応援してきました〜 

カメラを持参していたのですが、
SDカードの入れ忘れで撮影出来ず.....
駅伝や公園内の秋模様を撮影しようと思ったのですが
無駄になってしまいました(残念^^;)

園内の徒歩移動と日差しと懸命な声援、
立川の駅ではランチ難民になる位、お食事場所がなく
またまた徒歩移動。
年々、人の数が多くなっているような気がします。
ランナー達から懸命な走る姿にパワーを頂いたのですが
それ以上に体力を消費しました。
しっかり、甘甘のパフェも食べ、
早めに帰宅したのですが、
それでもかなりぐったりしました。

aC00023-6.jpg 

今日は、録画していた予選会のTV放映を
観戦しました〜
熱い戦い、TVに映らない息づかいや走行音を
思い出しながら、眺めていました。
今年もチラ映りで(人影レベル)3度TV写っていて
そちらも感動と興奮しちゃいました。
    
 【Livet:半眼たえ】 

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/16(日) 22:32:44|
  2. etc.(その他)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まったり秋の週末に

週末です。 
そう思えるのが、久しぶりに感じます。
お盆からバタバタしていたので
平穏でまったり過ごせるようになり
ホッとしています。
そういえば、今日の夕日はハロウィン色。
とてもオレンジのコントラストが美しかったです。

bC09971-6.jpg 

今宵は、のんびりチビチビ呑みながら
秋の夜長を楽しんでいました。
日暮れが、ますます早くになり、ずいぶんと涼しくなりました。
長雨もおさまり、ようやく一息。
付近のは紅葉はまだまだですが、秋の深まりを感じます。
今日、自分の洋服も秋仕様に変更しました。

bC09948-6.jpg 

今日も横浜のすみかさんで撮影した写真を載せてみました。
よりハロウィンを意識して、ゴシック調に寄せて撮りました。

bC09960-6.jpg 

そんな秋を意識した写真をもっと撮りたいなぁと
欲が出てきました。
どこに行こうか、チビチビ呑みながら
探しています。

bC09979-6.jpg 

こんな何気が無い週末が過ごせて、良かったなぁと
しみじみ思うのでした。
特別な1日も大切かもしれませんが、
こんな普通の1日が過ごせるのも有難いものです。
 【Nevis:62番】 

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/14(金) 23:05:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色仕様の横浜のすみかさん

日曜日の天使の窓さんの訪問以来、
ハロウィンディスプレイで撮影したい。
そんな野望が芽生えてきました。 

aC09986-6.jpg 

今日は時間が出来たので、人目を気にせずのんびり撮影したい…
本命は、ハロウィンウィーク中の天使の窓さんだったのですが、
定休日なので、入店出来ません。 
宇都宮さん、船橋さんの撮影ブースは、
ハロウィンディスプレイになっていないようだったので諦めました。 

aC09958-6.jpg 

秋葉原さんと横浜さんは、秋らしい撮影ブースになっていたので、
このニ択で悩みました。
なるべくゆったり撮影出来ると思われる横浜さんに
お邪魔する事に決めました。 

aC09945-6.jpg 

秋仕様の撮影ブースになっているもののハロウィン色が薄かったので、
黒猫のコスをするネヴィスたんを連れ出しました。 
さらに日曜日に買えたウサウサリュックを強引に
ハロウィン仕様のピン止めを加えてみました。
その他、カボチャなどのアイテムを持ち込みたかったのですが
撮影ブースでは、マナー違反になりますので止めました。

aC09941-6.jpg 

なるべくハロウィン色を意識して撮影してみたのですが、
少し無理矢理感があったかな…
時間の制約があるものの、野外撮影が続き、なんとなくアタフタした
撮影ばかりしていたので、
今日はゆったりと優雅な気分で撮影出来てサイコーでした。
すみかさんの撮影ブースにはそういう面で助けられています。
いつも、ありがとうございます♪ 

 【Nevis:62番たん】 

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/12(水) 22:24:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋空を待つ女生徒01

空気がずいぶんとひんやりしてきました。
秋雨も一段落して、より秋が深まっていく
そんな週間予報になりました。
撮影日和が続きそうなので、ホッとする感じがします。
先週の薄曇り日を狙いで時間を割き、
駅の野外撮影をしてきました。
今日は、その写真を掲載します。

aC09888-6.jpg 

郊外型にあるキレイな駅でなんだか撮影してみたくなり、
どこか穴場で近場の駅がないか、アレコレ探していました。
浮上したのが、東京近郊にあると或る路線です。
乗降人員も少なく、ネットでの検索数もありません。
無人駅ばかりなので、人目につかないと思っていました。
ただ、心配だったのが、20分に一本、列車が運行されていること。
ローカル線に比べ、運行本数が格段に多いのです。
少なくとも、列車が来る度にドールたんを
乗客の目から隠さないといけません。 

aC09908-6.jpg 

 列車を乗り継ぎ、一時間程で目的の路線に到着。
ガラガラの車内なら、そこでも撮影しようと思っていました。
ところが、予想以上に乗客が居て少し腰がひけるワタシ。
本命の撮影地は、終点の駅だったのですが、
中間駅で運行ダイヤと雰囲気を様子見しました。

aC09918-6.jpg 

この駅の乗降客は、2、3人と少ないのですが、
20分おきに必ず人が来るという事がわかりました。
列車が出発したばかりに全く人が居なくなる。
その5分間にしか撮影できませんでした。
人が居る間は、延々と待ち時間で待機。
そんなプチ撮影を繰り返しました。 

aC09895-6.jpg 

終点から発車する列車の乗客も相当居ました。
これでは、うまく撮影出来ない。
と諦めて、30枚程度試写して、
撤収することにしました。
なので、ポージングやウィッグ乱れは多目にみて下さい。

aC09906-6.jpg 

人の数は、断然少なかったのですが、
人目につかないよう撮影するのは至難の業でした。
ロケーション選びは、改めて、難しいと実感しました。 
また、どこかの駅で撮影をチャレンジして思っています。

  【Rosellina:くるみ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/11(火) 22:51:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

体育の1日と駅伝観戦!



今日は体育の日。 
そして、いよいよ大学駅伝シーズンに入りました。
出雲では本命校が優勝しましたが、
試合展開を観ていて、とても見所がありました。
今週は、立川で予選会を開催するので
天気が良ければ、観戦に行くぞ!と思っています。

wC05440-6.jpg 

明日、サッカー予選の大切な1戦なので
応援するぞー
ただ、イマイチ試合内容なので
こちらは、毎試合モヤモヤが
してしまうのです。

wC05431-6.jpg 

今日はローカル線の遮断機のない踏切で
撮影した写真を追加してみました。


  【Trisky:ちよ子】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/10(月) 23:00:00|
  2. Vehicle & SD(乗り物)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天使の窓でお買い物と台湾カフェ☆

今日はどうしても欲しいアイテムがあり、
 天使の窓にお出かけしてきました〜
 無事、お買い物が出来てホッとしました。 

qC09662-6.jpg 

 帰りにハロウィン仕様になった撮影ブースで
 パチリするつもりだったのですが、 
地下フロアの解放時間が、2時からだったのと 
撮影待ちの方が多かったので、 今日は諦めて帰ることにしました。 
(なので、以前撮影したブースを変わり掲載しています。)

C09938-6.jpg 

帰りに前から気になっていた台湾カフェに立ち寄ってみました。
台湾には訪れた事はないのですが、 なんとなく行った気分になれる、
そんな未知の味覚を味わってきました。
麦酒のような色の飲み物の正体は、岩塩チーズティーです。
甘い塩っぱい感覚が斬新です*

C09940-6.jpg 

 せっかく、ハロウィン仕様になったステキ店内だったので
 今日の戦利品と共にまた期間中に訪れたいと思っています。
それにしても、3連休の原宿の人出の多さで 人混みに
酔ってしまうワタシでした。 
すっかり人混みが苦手になってしまったのです。
 【Spey:真紅】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/09(日) 23:01:03|
  2. cafe(カフェ巡り)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仄暗い夕闇に咲く華/四幕



10月の三連休の開始。 
午前は、大雨だったのですが、
午後からとても天気が良くて爽やかな1日になりました。
お部屋の事をしていたら、あっという間に
1日終わってしまったのです。

gC09821-6.jpg 

季節はとうに過ぎてしまいましたが、
今日も彼岸花の群生地で撮影した写真を
追加掲載と解説したいと思います。

gC09750-6.jpg 

前回訪問した際に天使の窓さんで購入した理想的なウィッグ。
新発売になったこの黒おかっぱヘアー。
以前からこの髪型のウィッグを探していたのですが、
意外と見つからなくて、試着して、すぐに購入を決めました。
このウィッグでどこかで撮影してみたくて
和のティスト全開でアンダー気味撮影しようと目論んで
モデルさんと洋服を併せてみました。
なので当初駅で撮影思った時もそんなイメージを
していました。

gC09777-6.jpg 

場所は、彼岸花の群生地のロケーションに変わりましたが、
個人的にはこの装いで撮影して、正解だったような気がします。
朱が映えて、お気に入りです。
撮影した時間帯と雲空だったので
よりアンダーを意識しました。
ちょっと不気味というか『ドキ』としたティストを
だしてみたかったです。

gC09761-6.jpg 

とても有名な彼岸花の群生した観光地で
撮影してみたい気分になりました。
ただ、観光客が多く、さすが人目が気になりそうなので
今回くらいの場所での撮影地で良かったみたいです。
移動時間はかかりましたが、思ったより近場で
交通費も安めだったので、来年また訪れてみたい場所です。

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/08(土) 23:40:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仄暗い夕闇に咲く華/三幕

すでに掲載していますが、
先日、彼岸花の群生地で野外撮影をしてきました。
今日は、その時の報告をしたいと思います。

fC09818-6.jpg 

 当初は、ローカル線の駅で撮影しようと目論んでいたのですが、
その道中、偶然、彼岸花の祭事の吊り広告を見て
急きょ撮影場所を変更することにしました。
駅での撮影は、季節を選ばずいつでも出来ますが、
華の時季に合わせて、撮影するのはなかなか大変です。
そのチャンスを活かせれるといいなぁ~という思いで、
彼岸花の群生する河川沿いにむかいました。

fC09795-6.jpg 

群生地までのルートやなんとなくの位置は、
吊り広告に掲載していた情報のみです。
どれくらいの規模で咲いているのか、
お華の開花具合や人の多さ、廻りロケーションがどうなっているのか、
全く分かりませんでした。
多少不安があり、ドキドキしましたが、
ちょっとした冒険気分を味わえました。

もし、ロケーションに恵まれていない場合でも、
人の居ない何輪か咲いている場所を見つけて、
それなりに撮影しようと割り切るころに....。

fC09874-6.jpg 

 列車+列車+列車+列車+バス+徒歩移動をして
時より設置してある仮設看板を頼りに目的地を目指しました。
でも、かなり道中迷いました。
夕暮れ前になんとか目的地の河川に到着。
ここでチラシを入手しました。
彼岸花は、河川両岸3キロにわたって群生しているみたいです。
ワタシが到着した付近では、すでに華は枯れていて、
画になりません。

fC09839-6.jpg 

近辺は田園風景、遠くに資材置き場などの
建物が混在していました。
訪れる人は、ほとんどおらず、
人目はそれほど気にしなくてもよい感じです。
 河川沿いを下流に下っていくと、
所々でまだお華の群生が残っていました。
お華以外の背景は、人工物が写り込むので
なるべく避けるようにしました。
河川沿いも背景に入れたかったのですが、
これもうまく撮れませんでした。

fC09836-6.jpg 

同じような写真が続いていますが、
華を傷つけたり、踏み荒らさないよう注意しながら、
ロケ地をアレコレ変えて散策しながら、撮影しています。
マジックアワーが過ぎ、撮影出来るギリギリの時間まで夢中になりました。
かなり遠くまで歩き廻ったのでバス停までの帰りの歩きはゲッソリです。
帰路のバスや列車乗り継ぎがさらに悪くて、
かなり帰宅まで時間がかかりました。

ただ、カメラに夢中となり、たくさん身体を使ったので
心地よい疲れの1日になりました。
こんな日があってとても良かったです。 

【Caolila:ロリーナ】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/06(木) 22:55:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

街はハロウィン色に

街歩き、お店巡り。
お店を眺めていると、ハロウィン商戦でたくさん。
すっかり、日本流にアレンジされ定着してきました。 

hC09730-6.jpg 

今日から週末の間、天使の窓さんは、お休みのようです。
このお休みの期間でハロウィン用のディスプレイや
企画の準備をなさるんですね。

hC09666-6.jpg 

ワタシ自身は、ハロウィンイベントに参加していない人です。
ただ、ドールたんに関しては、このイベントに乗じて
毎年、近場のすみかさんや窓さんを巡って
ハロウィンブースを撮影して楽しんでいます。
今年はどこに訪れるか、今からアレコレ楽しみながら
探しています。

hC09686-6.jpg 

今日もハロウィンディスプレイ前に
撮影した天使の窓さんでの写真を追加しました。
もう1つのかわいい撮影ブースでも撮影しておけば、
良かったと今になって、惜しんでいます。

 【Spey:真紅】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/05(水) 22:21:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

10月がスタートしています

いよいよ10月に突入しました。
今年も残すところ、3ヶ月。
何も行動をおこさず、
時間ばかりが過ぎて去っていくような気がします。

gC09691-6.jpg 

昨日は、再びどんより曇り空。
辺りは、モヤっと白く霞んで見えました。
午後からまたまた雨模様になりました。
天気の話題を毎日のように書いていますが、
お天道さまが拝めないと気が沈むように思えます。
加えて、夕暮れが早くなると、なんだか寂しい気分にもなります。

gC09657-6.jpg 

でも今日は、少し汗ばむくらいに晴れました。
思ったより気温が上がりましたが、湿度がないのかな...
それほどしんどくありません。
天気が良いと、気持ちが清々しい。
このところ、かなり天候に左右されるワタシです。

gC09713-6.jpg 

気分の良い今宵は、秋の味覚をモリモリ食べて
精をつけてみました。
ということで、少しだけ奮発して、
高めの秋さんまと新米を戴きました。
幼い頃は、こういう献立ではあまりテンションが上がらずにいたのですが、
年のせいか、今はスゴく美味しく、有り難く感じます。
旨い。旨いと一人で何度もうなずきます。
善きご飯を戴き、感謝、感謝です。

gC09702-6.jpg 

今日は、以前に撮影した天使の窓の写真を追加掲載しました。
少し暑かったですが、秋空と味覚を実感する日でした。

 【Spey:真紅】

FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/04(火) 22:16:00|
  2. doll shop (天使のすみか)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仄暗い夕闇に咲く華/ニ幕

久しぶりの予報どおりの晴天の1日。
今日は、ドールたんと自分の衣替えをしていたら
夕暮れになっていました。
これまた夕日も久しぶりに拝めた感じがします。
日没時間、ずいぶんと早くなったものだなぁ〜

bC09820-6.jpg 

暑さの落ち着いた
夕暮れ刻に軽くお散歩をしてきました。
一昨日の筋肉痛がまだとれていませんでしたが、
ご近所でまた知らないロケーションを発見。
そこでも彼岸花が散りかけていましたが
人通りが多く、撮影出来そうな
雰囲気ではありませんでした。

bC09803-6.jpg 

そんな1日でしたが、ちょっとした気付きや出会いが
あって、善き時間が過ごせたように思います〜
山岳レースの番組も拝見して、心強く思えました。

【Caolila:ロリーナ】


FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/02(日) 22:55:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仄暗い夕闇に咲く華/一幕

今日の予報が雨予報だったので
9月の最後の昨日、そんなすっきりしない天気予報の合間を
ぬって野外撮影しに出掛けました。

aC09831-6.jpg 

当初は、ローカル線の駅で野外撮影するはずだったのですが、
車内に掲載された吊りポスターを見て、
突出に行き先を変更しました。
お彼岸を過ぎてしまっていたので
お華が咲いているかどうかも分からず、
道中も心もとないまま、現地までドキドキでした。

aC09749-6.jpg 

そんな訳で何の下調べもしてなかったので、
列車などの乗り継ぎは、悪く思ったより
移動時間を要してしまいました。
加えて全く土地勘のない場所だったので
道に迷うこと数十分。

aC09766-6.jpg 

お昼過ぎに出立したのに
現地に到着したのは、夕暮れの少し前に
なってしまいました。
コレがかえって良かったみたいでした。
地元では思った以上に有名な祭事になっているようで
到着時間が遅かったので、散策する人が
ほとんどいませんでした。

aC09791-6.jpg 

お彼岸とお華のピークが過ぎていたのも、
人が居なかった要因かもしれません。
それでも散る前の彼岸花の群生地が残っていたので
夕暮れ過ぎまで撮影をし、歩き回りました。
帰路の駅でも撮影しようと思っていたのですが、
かなり歩き、体力を消耗してしまったので、
ちょっと無理でした。

久しぶりに身体と動かし、撮影出来たので
ちょっと満足な気分になりました。
ちなみに今日は、筋肉痛です。

  【Caolila:ロリーナ】


FC2Blog Ranking 

  ↑FC2ブログランキングに参加しています。

  できれば一日1ポチしてくれると嬉しいです。

  1. 2016/10/01(土) 19:04:00|
  2. flower & SD(お花と)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

maki mai

Author:maki mai

ドール写真を徒然紹介するブログ





SDプロフィール一覧
 
◇Ellin(エリン)080420
 35番(ワンオフ)
◇Islay(アイラ)080411
 F-15番
◆Claus(クラウス)080523
 マーク カスタム
◆Keele(キール)080616
 ウィリアムズ カスタム
◇Rothes(ローゼス)080703
 F-35番
◇Lucia(ルチア)080703
 F-37番
◇Jura(ジュラ)080707
 ミカエル(ワンオフ)
◆Emilio(エミリオ)080812
 クリス(ワンオフ)
◇Skye(スカイ)080930
 リズ カスタム
◇ Ninfea(ニンフェーア)081015
 ルナ カスタム
◇ Livet(リベット)081025
 半眠たえ カスタム
◇Dalmore(ダルモア)081111
 アナイス カスタム
◇Rosellina(ロゼリーナ)081207
 くるみ 女の子
◆Linkwood(リンクウッド)081216
 遠夜(ワンオフ)
◇Violet(ビオレッタ)090207
 みるく
◆Felicia(フェリシア)090210
 教室A
◇Clynelish(クライヌリッシュ)090311
 半眠たえ カスタム
◇Elgin(エルギン)090512
 クリスタル カスタム
◇Irene(エイレネ)090514
 エレナ カスタム
◆Fortuna(フォルトゥーナ)090707 
 教室C(ワンオフ)
◆Eos(エオス)090912 
 ミッシェル カスタム
◆Iris(イリス)090921  
 かなた カスタム
◆Artemis(アルテミス)091012
 沖田(ワンオフ) 
◇Lisianthus(リシアンサス)100827  
 リーゼロッテ 
◇Caolila(カリラ)130504
 ロリーナ 女の子
◇Spey(スペイ)130605
 真紅 女の子
◇Strath(ストラス)140419
 DWC#02番 女の子 他3人



○YUMEBITO★翠(ユメビトスウ)
 アクセサリー作家さん

●makimai(マキマイ)
 夢人のアシスタント
 このブログの管理人


Follow @maki_mai_lab


 

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログランキングに 参加しています☆ミ できれば一日1ポチして 頂けると、嬉しいです。

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

FC2カウンター

since 08 04 03

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索